加齢するにつれ、女性がより気をつけると良いこと「ヘアケア」と「ハンドケア」

広告

こんにちは。還暦を迎えた いくみ(@nesan_blogger)です。

加齢とともに見た目も当然衰えていきますが、より気をつけると良いことは「ヘアケア」「ハンドケア」の2つ。

なぜこの2つが大切なのか?
そのために私が取り組んでいることについて。

今後の加齢に向けてどうしていけばよいのだろう?と悩みをもつ女性たちに参考にしてもらえたらと、この記事を書きます。

加齢するにつれ「ヘアケア」「ハンドケア」が何故大切なのか?

まずは「ヘアケア」「ハンドケア」が大切だと思う理由について。

人間の見た目としていちばんクローズアップされるのは「顔」かもしれません。

ところが、せっかく「顔」に気をつけたところで、髪がパサついていたり手がシワだらけだったりしたら効果半減です。

顔のケアは化粧品でそれなりに繕えますが、髪と手のケアは日々の積み重ねが大事。

とくにこの記事を書いている2022年は長引くコロナ禍で、マスク生活の連続。顔をケアしたところで所詮マスクに覆われているだけ。

他人から見えている姿として”顔と服装以外”でクローズアップされるのは、髪と手なのだと思っていて、実際に私が相手を見るときには、この2つに注目してしまうのです。

ヘアケアとハンドケア、私の取り組み法

ヘアケアとハンドケアについて、私が取り組んでいることをご紹介します。

一番のポイントは、利用している美容室が最も良き相談相手であること。
美容室って髪のことだけだなくメイクアップやハンドケアや「トータルビューティサロン」という展開をしている場所でもあります。

特に私が通っているサロンはその特徴をかなり打ち出してくれていて、行く度にさまざまな最新情報やアドバイスをもらえて、それを元に取り組んでいることがほとんど。

まずはこのような「専門家にサポートしてもらえる美容室」を選ぶと良いです。

ちなみに我がサロンはコチラ。都内・神奈川県内で展開しているお店ですがよろしければご参考に。
M.SLASH

ヘアケアについて

次にヘアケアについて。

加齢とともに白髪が出てきてしまうのは仕方ありません。白髪をそのままにしておくという考え方もありますが、私はカラーリングで黒さを保ちたいという考え方。

オーガニック素材のカラー剤だと髪へのダメージもより軽減できます。

カラー後のケアには「ケラスターゼ」のシャンプーが必携。なかなかのお値段ですがこれを使うことによって退色をより防げると実感。

スタイリング剤も美容室で教えてもらって重宝しています。巻き髪スタイルが定番の私なので、最強の商品はコチラです。

なお、カラー後落ち着いてからのシャンプー・トリートメントは「Aujua(オージュア)」というブランドが一押し。
日本製で日本人の髪質に合ったラインナップを展開しているのがポイントです。
やはりサロン専売品なのですが、どこのサロンで取り扱っているかについては、コチラをご参考に。

Aujua / オージュア取り扱い店舗一覧(エリア別)

ハンドケアについて

一方、ハンドケアについて。

手がカサカサしていると見た目だけでなく気持ちもカサカサしてしまいがちです。

ハンドクリームはコチラが一押し。やはりなかなかのお値段ですが、抜群の効果に納得。

寝るときにはハンドクリームを塗って「おやすみ手袋」を装着しています。

翌朝起きたときは手がしっとりしていて、その後出勤するときにさらにハンドクリームを塗っておけば、1日中保湿ができて快適です。

最後にひとこと

加齢対策として考えることといったら、まずは顔や服装についてが思い浮かぶかもしれませんが、それよりも髪と手。

ここに注力すると不思議と、内面から豊かになれるようにも思えるもの。

費用もそれなりに掛かりますが、ヘアケアとハンドケアを「選択と集中」することで、エイジングケアそのものにも効果を発揮してくれそうです。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら