山手線 浜松町駅(東京都港区)歩いて遊ぶスポット 羽田空港や東京湾竹芝地区へのターミナル 大規模再開発でさらに発展が楽しみな町

広告

通勤で30年お世話になっている山手線。好き勝手にそれぞれの駅を漫遊しています。

今回は浜松町(はままつちょう)駅。

羽田空港へ直結する「東京モノレール」の始発駅でもあり、かつ、東京湾竹芝地区のターミナル駅でもあり、空と海の交通拠点ともいえます。

2019年以降大規模な再開発が展開されていて、この記事を書いている2022年5月時点でもまだその最中ではありますが、今後の完成が未来への架け橋にもなりそうな、ますます楽しみなエリア。

ご紹介します。

浜松町駅

所在地:東京都港区海岸一丁目3-1

開業は1909(明治42)年12月16日。東海道本線の品川 – 烏森(後の新橋駅)間が開通するときで、上野駅までを結ぶ鉄道がなく、この間を連絡する高架鉄道の建設が行われることになり、当駅の開業に至ったようです。

駅の西側には、都営地下鉄の大門駅を中心とする繁華街、東側には竹芝や芝浦など東京港の桟橋があり、伊豆七島へ向かう航路などへの連絡駅ともなっています。

駅構内のプレート。イラストはホームの先端に設置されたオブジェとして親しまれている「小便小僧」
全体の画像は撮っていませんが、1952(昭和27)年当時の駅長さんが、友人の歯科医師さんから寄贈をうけた小便小僧が由来とのこと。

改札口手前には、東京モノレール浜松町駅への乗り換え口があります。ここから羽田空港(第1ターミナル)まで20分強。大型の荷物移動にも配慮した諸設備が旅行者には便利です。

一方、隣接しているのが、都営地下鉄(浅草線、大江戸線)「大門」駅。

浜松町駅と大門駅、ほぼ同じ駅ともいえますが、大門駅命名は近接の「増上寺」が関わっているようです。

駅に近接している増上寺の総門を指す「大門」から由来する。大江戸線の駅は、建設時に仮称として浜松町駅を名乗っていたが、駅名が決定した時に浜松町を副駅名として採用した。乗り換え案内にはJR東日本(浜松町駅)と東京モノレール(モノレール浜松町駅)の案内があり、同線の開通に伴い、浅草線でも乗り換え案内がなされるようになった。ただし、浅草線の案内では浜松町の副駅名を一切用いていない。
ーWikipediaより引用

浜松町駅周辺の再開発

浜松町駅近辺は、JR山手線・京浜東北線、都営地下鉄大江戸線・浅草線、東京モノレール、各線が通っているターミナルエリア。国内外の旅行客も大勢訪れる。

しかし全体的に老朽化が進んでおり、"より、利便性が高く国際性豊かで、にぎわいある複合市街地の形成"を目的として、再開発が進んでいます。

先駆けて2019年1月に開業したのが「日本生命浜松町クレアタワー」です。

このビルも駅隣接とはなっているものの、浜松町駅の象徴ともいえるのが直結ビルの「世界貿易センタービル」

日本・東京商工会議所を母体として、世界貿易振興を目的に、1970(昭和45)年3月竣工。日本初の超高層ビルであった霞が関ビル(147m)を5m上回る高さで、1971年に京王プラザホテル(169m)が竣工するまでの間、日本一の高さを誇っていたもの。

再開発計画のなかにはこのビルの建て替えも含まれており、2021年6月30日をもって閉館。その1年前の2020年7月、リニューアル後となる「サウスタワー」がまずはオープンしています。

タワーは壁面緑化(グリーンウォール)があしらわれていて、色とりどりの花が咲いている様子が楽しめる。

海側にも新たな施設が開設されつつあり、2020年8月7日には「アトレ竹芝」ができています。

2022年以降はさらに海岸方面の再開発が進んでいて、同年3月、線路沿いに「竹芝デッキ東側橋台」が設置。木目調の外観は夜間にはライトアップされて、ムーディです。

さらにその先の海沿いには、ホテル「メズム東京、オートグラフコレクション」が2020年4月に開業しています。JR東日本グループの大手ホテルチェーン”日本ホテル”と世界的に有名なホテルグループ”マリオット・インターナショナル”が提携し展開中。

この辺りも再開発強化地域となっているようですが、ホテルのエントランスまでは駅を降りてから徒歩15分ほどかかり、なかなかの距離感があります。

浜松町駅近辺観光スポット

次に、観光スポットについて。大門駅周辺にあるのが、増上寺と芝大神宮。

増上寺は「大門駅」の由来ともなった、浄土宗の七大本山の一つです。

浜松町駅から大門駅方面へ真っ直ぐ進んで5分くらいのところにあります。

一方、芝大神宮は増上寺の手前に位置していて、主祭神は、伊勢神宮の御祭神:天照大御神(内宮)、豊受大神(外宮)の二柱。寛弘二年(1005年)に創建されました。

こうした歴史スポットを楽しめるとともに、海側にいくと竹芝桟橋の目の前に広がる東京湾が楽しめます。
オススメ施設は「HI-NODE」です。

浜松町駅、食事を楽しむならば

浜松町駅近辺は、私の仕事上関わりの深い場所でもあることから、食事を楽しむ場所についても折々記事に書いていて、一部をご紹介します。

カジュアルフレンチならば、駅近くのコチラのお店がオススメ。(残念ながら2022年1月時点では休業中です)

瀬戸内のアンテナショップもあります。

最後にひとこと

東京都内で「海と空のそれぞれの玄関口」というのは、浜松町駅ならではの最大の特徴でもあります。
また、ビジネス拠点としても、いくつかの企業本社が所在している。

仕事のお出かけの際や、旅の途中に。ぜひお立ち寄りください。

山手線一周、どの駅が何区にあるか?について。合わせてコチラの記事もお読みください。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら