【城ヶ崎海岸の橋立吊り橋】伊豆高原駅に行ったら、ココだけは必ず訪れてほしい

広告

こんにちは。特急踊り子号と伊豆の海が好きで、しょっちゅう訪れている いくみ(@nesan_blogger)です。

見所多数の伊豆半島ですが、日帰りで行くのにオススメなのが「伊豆高原駅」
特に訪れて欲しいのが"城ケ崎海岸の橋立吊り橋"

ご紹介します。

日帰り観光に「伊豆高原駅」をオススメする理由

まず、このスポットをオススメする理由について。

ココがポイント

  • 東京都内から特急踊り子号で約2時間
  • 駅から徒歩20分(約1km)で行ける「城ヶ崎海岸の橋立(はしだて)吊り橋」は絶景
  • 桜の季節になると、駅前に見事な桜並木が望める

特に城ケ崎海岸の橋立吊り橋。橋から望む相模湾の絶景はぜひ見てほしい。

さらに詳しくお伝えします。

橋立吊り橋 行き方と現地の様子

伊豆高原駅下車後、駅構内のモール「やまもプラザ」を通り抜けて外に出ます。

線路沿いを道なりに歩いていくと、この看板が見える。

途中から、車も入れない細い川沿いの道になります。行きは緩やかな下り坂、帰りは上り坂なので、歩きやすい靴で行くといいです。

15分ほど歩くと分岐点が見えてくる。ココから吊り橋までは上り坂です。

木々の合間から海が見えてくる。

ちょっとした「けものみち」ですが、松の落ち葉がいいクッションになってくれます。

分岐点から数分で吊り橋の袂に着きました。

橋の先まで見渡してみると、こんな感じ。

下は断崖絶壁なので、少々スリリング。
実は私、高所恐怖症なのですが(笑)この橋は足元グラグラはするものの、とにかく景色に感動して夢中になれるので、大丈夫。

橋の上から撮影しました。私が訪れたのは3月中旬でしたが、青々とした海原が清々しい。

分岐点まで戻ると、川と海が合流する「対島の滝」にも行くことができます。展望台になっているので絶好の撮影スポット。

川の流れが急降下になってきて、最後は海に合流する。

合流地点から撮影したものを、アイキャッチにしました。

伊豆高原駅について

橋立吊り橋が一番のオススメスポットですが、伊豆高原駅周辺についてもご紹介します。

この駅、特急踊り子号のもっとも停車駅が少ない場合の順番(品川駅から)で行くと

品川→横浜→熱海→伊東→伊豆高原となっていて、伊豆半島の比較的手前に位置しています。

列車によっても所要時間が異なりますが、私が利用した新型特急だと品川から2時間で着きまし
た。

駅周辺には、日帰りでも宿泊でも様々楽しめる場所があるのも楽しい。

伊豆高原駅の駅名板

伊豆稲取が発祥ともいわれている「つるし雛」が駅構内に飾られています。

駅から海方向が城ヶ崎、山方向が春になると楽しめる桜並木。

桜並木方向の広場には、江戸城の築城石。東伊豆町の稲取地区から切り出されたもの。

足湯もあります。

天城山の湧き水も飲めます。

訪れた時がまだ咲き始めだったので、桜並木の景色は望めませんでした。

その様子を、観光パンフレットから引用させてもらいました。

他にこの駅基点の観光スポットについては、コチラをご参考に。

伊豆・伊東観光ガイド_伊豆高原

最後にひとこと

それぞれの地域に様々な特徴がある伊豆半島。今回は「伊豆高原駅」をご紹介しましたが、よろしければぜひお出かけを。

伊豆の他エリアをご紹介している記事も合わせてお読みください。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら