こんにちは。2020年のパンデミックでテレワークが増えている ねーさん(@nesan_blogger)です。
家にいるとつい、ランチは適当に済ましてしまいがちですが、テレワークといえどもフルタイム勤務なのに変わりはありません。
出勤時と同様に意識して外食ランチを楽しむことでリフレッシュができる。
ご紹介します。
家で適当にランチを済ましていたら、体調がすぐれなくなってきた
テレワークがメインになってきた頃、ランチは家で適当に済ますことにしていました。
外に出るのも面倒くさい。あるものでチャチャッと適当に済ませてまた仕事に戻る…そんな日々です。このままだと、全く身体も動かさずに終わってしまう。せめて散歩でもしてみようと心がけました。
しかし、単に散歩するだけですとマンネリ化してしまい、だんだん体調がすぐれなくなってきたのです。
どうしたらいいのだろう。
場所を変えて過ごすことや、散歩による有酸素運動がリフレッシュになる
よく考えてみると。
出勤時には意識して外食ランチを楽しむことにしている。オフィスとは場所を変えて過ごすことや散歩による有酸素運動が、午後からの仕事の活力にもなってくれていたのです。
テレワークといえども心身状態は同じ。ずっと家に居るのではなく漫然と散歩をするのではなく、目的をもって外出することがリフレッシュになるのですよね。
このことに気付いて以降は、必ず近所のレストランにランチを食べに行くことにしました。
往復15分くらいの場所を目安にする
私の自宅から徒歩3分くらいのところにショッピングモールがあって、そこにもいくつかのレストランがあります。
しかし、あまりに近距離だと運動にも気分転換にもなりません。暑い季節ともなるとつい近場で済ましてしまおうと思ってしまいますが、ここはあえて、往復15分くらいの場所を目安に食事に出ます。
幸い、程よいところにお店がいくつか固まっていて、メニューも和洋中様々に選べるので、そのエリアを利用することに。
今回食べたのはエスニックレストランでのガパオライス。席の採光も気持ちよく、ゆったりと過ごせました。
歩数もなんとか3,000歩くらいは確保できます。
最後にひとこと
この習慣を繰り返すようになって、すっかり体調も元に戻りました。
オフィス勤務であってもテレワークであっても、毎日心がけている過ごし方を同じように続けていくのが秘訣。
ついテレワークだと蔑ろにしてしまいがちでしたが、今後もこの働き方が継続していく可能性が高い。同じような状況の方々に、この記事が参考になれば幸いです。
出勤時にはランチ行き帰りの道で花を見つけては撮影していました。テレワークでも同じように楽しむことにします。