ブログがなかなか更新できないと悩んでいるあなたへ 毎日更新している私から、その理由と工夫ポイントをお伝え

広告

こんにちは。ブログを毎日更新している いくみ(@nesan_blogger)です。

周りの人たちからよく聞かれます。
「なんで毎日更新ができるのですか?」

答えは「毎日書くと決めたからには、実行しないと気が済まないのよー」なのですが(笑)それだけでは参考にならないので。

あらためて、私はなぜブログを毎日書いていて、何を工夫しているのだろう
ご紹介することにしました。

ブログがなかなか更新できないと悩んでいるあなたへ。参考にしてもらったら嬉しいです。

この記事で伝えたいことは3つあります。

【1】ブログを毎日更新している理由

 

【2】毎日更新するための工夫ポイント

 

【3】質にこだわるのは習慣化ができてからでよい

それぞれの目次をクリックしてもらうと飛べますので、気になったところから読んでもらってかまいません。

ブログを毎日更新している理由

まず、私がブログを毎日更新している理由をお伝えします。

・記事を量産してネット上にそれなりの「面積」を確保するため

 

・毎日書く(習慣化する)ことで、長く続けることができるから

さらに詳しく書きます。

ネット上にそれなりの面積を確保する

ブログを書く目的は人それぞれです。書いて楽しく過ごせばよいという考えもあるでしょう。
それならば、毎日更新にこだわらなくてもよいです。

ではなぜ、私がこの点にこだわっているのか?

そもそも私がブログを始めたいと思った一番の理由は「情報発信して世の中の役に立ちたい」です。

そのためには、記事を量産してネット上にそれなりの「面積」を確保しないことには、世の中の人たちの目に留めてもらえません。
「面積」には人気度や役立ち度、有益度など色々な要素があって、記事数よりも圧倒的なクオリティで定位置を確保している場合もあります。

しかし、初心者が始められることとしては「質より量」でまずは土台を作ること。

いわゆる「ドメインパワーの強化」
質の向上はこうしたことをおこなったのちに取り組めばいいのです。

毎日書く(習慣化する)ことで、長く続けることができる

記事をより多く書こうとするならば、その方法は色々あります。
時間のあるときにまとめて数記事をストックしている…というブロガーさんもいますが、私にはこの方法は無理。

なぜならば、生来私は怠け者(笑)

つねに回転し続けないと、一回でも止まろうものなら、もう次に再開できなくなるタチなんです。

だからとにかく毎日書く。習慣化する。
回遊魚のごとく泳ぎ続けることで、長く続けることができるのです。

ブログ毎日更新するための工夫ポイント

次に、私が毎日更新のために工夫しているポイントについて。

・日常の小さな出来事も全てブログネタ

 

・ネタに困ったら「トレンド」でキーワードをチェックする

 

・下書きメモでバーツを殴り書きしてから書き始める

 

・気に入ったPC、気に入った執筆環境でモチベーションを整える

さらに詳しく書きます。

日常の小さな出来事も全てブログネタ

ブログを書き続けるのにもっとも悩ましいのが「ネタ」です。
どこかに出かけたりイベントがあったりすると、ネタが集めやすいですが、人間毎日「わっしょいわっしょい」しているわけではありません。

では、どうすればよいか?
日常の小さな出来事のかけらを集めて、そこに自分の考えを添えて記事にしていく…というのがコツ。

例えばこの記事。夜帰宅して「今日のおかずは何にしようか?」と、買い物したものをかき集めて(笑)ある意味「即席」で書いたものです。

それでもネタに困ったら、「トレンド」でキーワードをチェックする

出来事を集めてみたけれど、それでもネタに困ったというときは、Twitterの「トレンド」でキーワードをチェックしてみます。

Twitterをやっていない場合は、ネット検索で「トレンド○○年(西暦)○月○日」と引いてみると、同じようなサイトがいくつか出てきます。当日でなくても前日などでもよい。そのなかから時間が経っても後々に使えそうなものを選びます

この記事は3月8日に「さて、何にしようか」と悩んで、トレンドで出てきたキーワードを元に書いたものです。
アイキャッチは自分で撮影したかったので、キーワードの「ミモザの花」を買いに行きました。

なお、記事をアップしてネットで読まれるようになるには時間差があります。
ゆえに、使ったネタはもはや過去のものとなり、しばらく検索されないことも多いでしょう。

そういうときは"一年後の今頃の時期でも読んでもらえるように"と考えながら書くとよいです。

下書きメモでパーツを殴り書きしてから書き始める

ブログを更新するのに悩ましいもう一つの点が「時間がない」という点ですよね。

限られた時間で書かなければならないと、つい投稿画面に直書きしちゃうもの。私も以前はこのやり方でしたが、考えながら書くとなおさら時間がかかってしまいます。

とはいえ、じっくりどこかに下書きするとなると、それはそれでまた手間がかかる。

私は下書きメモでパーツを殴り書きし、それを横に置きながら投稿画面で書き始めることにしています。
ものすごく時間が短縮できるわけではありませんが、下書きによって思考が整理されるので、「考えながら書く」ということをあまりせずに済むのです。

この点は文章術のセミナーで教えてもらいました。よろしければこちらの記事をご参考に。

気に入った執筆環境で、モチベーションを整える

最後に、執筆環境について。
気に入ったPC、気に入った場所で執筆するというのも、意外と大切な点です。

私は以前はWindowsのPCを使っていましたが、友人に奨められて、MacBook Proに変えました。

使い心地が気に入って、それ以来さらに筆が進むようになったものです。
PCを開けて待ち受け画面の紫の花を見るだけで、やる気が湧いてきます。

また、書く場所はダイニングテーブルの上。普段は食事をするところですが、この場所や採光がとても居心地がよく、心が整うのです。

質にこだわるのは習慣化ができてからでよい

ブログを書き続けてさらに多くの人に読んでもらうためには、やはりただ書くだけでなく、質を向上することも必要です。

Google Analyticsやサーチコンソールで自分のサイトを点検しつつ、改善点を施していくというのは私もおこなっていますが、そこは、習慣化ができてからでよいというのが私の考えです。

この考え方が正しいかどうかは解りませんが、まずは土台を作って質は後回し。これが、より気持ち楽に習慣化ができたポイントでもありました。

また、「ブログで稼ぐ」ことを目標にしている人もいるでしょう。
そのためには「毎日更新」とは別の工夫点が必要なのだと思いますが、現時点で私の一番の目標がソコではないので(将来的には目標となるかもしれませんが)、とにかく「毎日更新するには」に絞って進めてきました。

最後にひとこと

いかがでしたか。ブログを更新することって大変だけれど。
続けていきたいな、でも、どうしたらいいんだろう?そんな時にこの記事が少しでも役に立つようなら幸いです。

ちなみに「宣言しちゃう」とう方法もあります。よろしければこちらもご参考に。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら