求人情報サイトもブログも、ある意味似ている 「自分物語」をいかに「相手の利」として受け止めてもらえるか

広告

勤務先での新しいプロジェクトに備えて、期間限定の増員が必要になりました。
通常は人材紹介エージェントにリクルーティングをサポートしてもらうのですが、臨時ポジションの場合は、ウェブの求人サイトを活用します。

掲載して2週間ほど。クリック率はそれなりにあるものの、残念ながら具体的な応募に結びついておらず‥。
あらためて人事担当者と詰めを行います。

「こういう媒体を使って効果を得るためにですねー、やはりSEO対策に工夫が必要なのですよー。」と、人事氏。

ムムッ、SEO‥。

「クリック率を上げて検索上位を目指すのには、キーワードが大切。
いかに応募者さんのニーズに訴求できる言葉を散りばめられるか、なのですよー」
人事氏、一生懸命に説明してくれます。

そっか。ブログと似てるんだなー。

  • この募集ページを、どんなヒトに見てもらいたいか
  • そのヒトはどこにいるのか
  • そのヒトにとって、この仕事をすることで、どんなメリットがあるのか

who、where、how‥‥etc.

まさに先日、ブログ連続講座で、ものくろ師匠に教えてもらったことです。

ついつい。

  • こんなヒトが来てくれたら嬉しい
  • うちの会社はこんなイイコトがあるんですよー
  • この仕事はこんなオモシロさがあって、こんな経験を積むことができますよー

‥などと、書いてしまいがち。

ツマリ、「自分物語」になっちゃっているのです。

もちろん、自社の求人記事なので「自分物語」が元になっているワケですが。
それをいかに「相手の利」として受け止めてもらうか。
人事氏とウンウン唸りながらリライトしてゆきます。

まず、いったんコレでいってみて。まだまだ効果が現れなければ、次の工夫を。

「我が社物語」を、応募者さんのなにかのメリットに届けることができればいいな。

ブログのことを学んでいると。
思わぬところで仕事に応用できて、ありがたいw

Youtube

一部上場企業にて女性管理職19年の私が、あなたの悩み解決をお手伝いします。すでに女性管理職で活躍されている方、これから目指したいと思っている方、女性管理職とともにお仕事をされている男性の方、企業の育成担当者の方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら