介護士さんのための情報サイト「きらッコノート」に掲載されました ブログを書いていると世界は広がる

広告

こんにちは。ブログ毎日更新をがんばっている いくみ(@nesan_blogger)です。

自分のサイトがより多くの方々に見てもらえたら嬉しいなぁ。そう願いながら記事を書き進めていくものの、自分1人で届けられる範囲には限りがある。

意図してその広がりを大きくすることができたらいいのだけれど、なかなかそうもいきません。

とにかくコツコツと一つずつ書いていたら。

別のサイトに取り上げてもらうことができました。紹介します。

自分の記事を取り上げてもらった経緯について

まずは、その経緯について。

私の記事を取り上げてくれたサイトは「きらッコノート」という介護士さんのためのサイトです。

きらッコノートは、「きらケア」が運営する、介護関連の職業についている方、または介護関連の仕事を志す方のための情報サイトです。お仕事、恋愛、ニュースなど、介護に関わる幅広い情報を配信します。関係する人全員が、今よりももっと楽しく介護に携わることができるために、精一杯のお手伝いをしたい、そんなサイトを目指しています。
ー「きらッコノート」ウェブページより引用

介護業務にまつわる専門情報だけでなく、生活に関わる様々な情報を介護関連職の方々に向けて毎日発信されています。

実はひと月ほど前に、別のサイト(「ナースときどき女子」)で私の記事を取り上げてもらっていて、企画担当者さんが同じ方だったのです。私のブログメニューの「お問い合わせページ」から、再び連絡をもらいました。

今回は「センスが良いと思われたい介護士さんへ☆お土産選びで注目したいスイーツ特集」というコーナーで、私の手土産についての記事を取り上げてもらうことに。

毎日記事を書くのは地道な作業でなかなかに骨も折れるけれど。こうした機会に恵まれるとは、ありがたいです。

なぜ「手土産についての記事」を書こうと思ったのか

そもそも、この記事を書こうとしたきっかけ。

仕事やプライベートや、生活していくうえで、何かと「手土産をどうしよう?」と思案する機会があるもの。しかも相手は老若男女様々な立場の人たち。

友人からもらった和菓子を食べてみたら、誰にでも喜んでもらえそうな打ってつけ商品だと感じて、それを伝えたいと思ったからです。

世の中におそらく「手土産をどうしよう?」と悩むシーンって、きっと多いことでしょう。

自分がもらって嬉しかったことは、他の誰かも嬉しいと感じるかもしれない。ならば記事にしよう。お店に買いにいけない人たちに向けて、類似商品のリンクも貼ってみよう。そうしてこの記事が完成しました。

思いをブログに書いて伝えることで、世界は広がる

思いをブログに書く。

それが誰かに伝わって、さらに全く別の誰かにも伝えていくことができる。

最初はほんの少しの読者さんかもしれません。でもとにかく行動することで、自分が思ってもいなかった世界へと広がってくれることもあるんです。

インターネットを通じての情報発信には無限の可能性があるのだな。まだまだたくさん伝えていきたいと、次の原動力をもらえました。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら