仕事での連絡事項ツールは、Eメールがまだまだ主流。
toだったり、㏄だったり、毎日いろいろなメールが飛んでくるのが常。
その返し方も実に様々です。
相手の用件をオウム返しに書いて、さらにその返事も書いている長ーーいモノから、「OKです」「了解」などと、短すぎるモノまで。
それぞれクセや好みみたいなものがあるのだろうけれど、例えば社内同士の場合。
ワタシは、まず相手の名前を書いて、「お疲れ様です」から始めるのが、すわりがいい。
同様な方々が多いですが、社内メールで時々アリガチなのが「了解」の2文字だけとか、用件だけばーっと書いてくるヒト。
なんか、上から目線的で好きになれません。
そりゃ、短い方が時間短縮できるのかもしれないけどさー。
◯△さん
お疲れ様です。了解しました。
ねーさん
くらい書いたって、いいんではないかしらん?
打つのが面倒だというのなら、主要なトコロを単語登録すれば、ちょっとの文字数で済むのだし。
あと、もうひとつ気になるのが「全員に返信」を常に選ばないヒト。
これも、クセなのかもしれないけれど、複数名宛のメールで、toの1人だけに返したい用件というのは、お礼メッセージ以外はそう多くない。
もう一度メールを返すときに、toに、もともとの関係者全員をあらためて選択しなければならず、手間がかかっちゃう。
結局。
メールもコミュニケーションのひとつ。
気遣いを加えれば、より良好な関係が築けるんだよねー。
気になりドコロも人によって異なるのだと思いますが、「短すぎる」と、「全員返信しない」が、とかく気になってしまうワタシです。