定期券を忘れ久しぶりの切符乗車 自動券売機の前で一瞬フリーズ その後もことごとく要領が悪かった

広告

朝、いつも通りに自宅最寄り駅の改札を通ろうと、カバンの定期券入れ場に手をやると‥な、ないっ!

おかしーなー。

昨日とは違うカバンなので、昨夜準備していたときに、定期券チェックをした記憶はあるのですが‥
「チェックしただけで移し替えていなかった」んだ。

とほほー。

PASMO定期券なので、スマホとは連動しておらず。
以前にあった「パスネット(磁気式プリペイドカード)」も廃止になっちゃっているし。

残る方法は、現金で切符を買うのみ。
仕方なく自動券売機に向かいます。

切符を買う

切符を買うのなんて、何年ぶりだろう。
しかも、よく見てみると、券売機の数そのものが減っているし、塞がっている。

列に並び自分の順番がきたと思ったら、一瞬フリーズしちゃいました。

あれ?どうやって買うんだっけ?

ワタシの通勤経路は、私鉄→東京メトロ→JR‥と、複数路線を利用しているため、
確か「乗り換えきっぷ」というのがあったハズだ。

画面をジーっと見てみたら、ありました、乗り換え切符のボタン。

「東京メトロ乗り換え」コレコレ!
あれ?えーっと、ソモソモいくらだっけ?

慌てて頭上の路線図を見やるも、視線は迷子に陥り‥しかも字が小さくてよく見えない。
えーいっ!とりあえずテキトーな切符を買っちゃえー。と思ったものの、よく考えてみると、
途中駅で何度も精算するのもタイヘンだ。
ただでさえ、時間に余裕がないのに。

再び路線図を凝視。
ようやく途中の目的地を発見!
なんとか「450円」のボタンにたどり着いたぞ。

券売機から切符が出てきたときの、ほっとしたことったら(笑)

そんなこんなしていたら、乗る予定の急行は発車してしまい‥またしても、とほほー。

地下鉄乗り継ぎまではこの切符でOKですが、途中駅までしか買えなかったので、地下鉄の改札を出るときに精算が必要です。

精算する

ところが、精算機が見当たらないー。
改札の近くにあるハズだ‥あっ!発見。
人混みに埋もれそうになってるその機械に
なんとか人を掻き分け、ようやくご対面。
30円‥わーん、最寄駅で480円買えばよかったのか!

お次は、切符投入口のある改札機を探す。ほんのチョットしか無い。
もぉーっ、もぉーっ!

ようやく「飲み込まれ口」のある改札機発見、最後のJR乗り場へ向かいます。

再び切符を買う

幸い、この駅ではスッと切符が買え、しかも1駅だから料金もすぐに判明。

やーーっと勤務先最寄り駅に着いたよぉー。
出社できたのも、遅刻寸前時刻でした(汗)

今日の一言

切符で電車に乗るのってタイヘンだなー(笑)
以前は普通にやっていたことが、文明の進化により、困難に転じるものなんですね。

お金も労力も無駄使い(泣)とにかく忘れ物をしてしまった我が身の至らなさを、しみじみと反省した今朝でした。

Youtube

一部上場企業にて女性管理職19年の私が、あなたの悩み解決をお手伝いします。すでに女性管理職で活躍されている方、これから目指したいと思っている方、女性管理職とともにお仕事をされている男性の方、企業の育成担当者の方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら