「申し訳ございません」に気持ちがこもっていない! 我がチームリーダーの「目標じゃなくビジョン」に感服

広告

職場メンバーのKさんがクレーム対応に追われています。
クライアントさんとの行き違いがあり、お相手が激昂してしまったようです。

Kさんの応対プロセスは、手順書どおりで間違ってはいないのですが、ちょっとしたコトバの選び方で、先方の"怒りスイッチ"が入ってしまった模様。

電話ヤリトリで、ひたすら「申し訳ございません」と謝っている様子を、皆で息を潜めて見守る。

すると、テレビ番組のA.D.さんよろしく、リーダーが何やら紙に書いて、彼女の目の前に掲げています。
『申し訳ございませんに、気持ちがこもっていない!』

このリーダー、何より「心」を大切にしている。
まずは「目標」じゃなくて「ビジョン」
かっこいーなー。

手順どおりに行ったのにクレームになってしまったとき。
「私は間違っていないのに、なんで怒ってるのよぉーー!」ってなっちゃいがち。
すると、
「謝ればいいんでしょ。謝れば」
といった"ぞんざいな感情"が出てきて、一生懸命「申し訳ございません」と言っているつもりなのに、
それが伝わってしまうんだろうな。

この人はなんで怒っているのだろう?
あとから冷静になって考えれば、答えが見つかるかもしれないけれど、こういうときは、言われる側もかなり混乱しちゃってます。

だからそんなときは「分析」じゃなく「気持ち」

その後程なくして、Kさんの電話は完結できたようだ。

一方、彼女の感情はまだきっと、"宙をさまよって"いるのだと思います。
ワタシにも経験がありますが、相手にシコタマ怒られた後の、ドキドキソワソワした感情。

対応記録を促すリーダーが、項目ごとにひとつひとつチェックをしています。
ここでようやく「目標」を示しているんだろうな。

まず「ビジョン」を示して、その後具体的に「目標」を示す。

我がリーダーのビジネスマインドに、あらためて感服。

しばらくして、Kさんがいつもの朗らかさを取り戻している様子にも安堵しました。

リーダーさん、お見事。
ちなみに、その後別件で他のクライアントさんに謝っていた彼の「も、もうしわけ、ございません!!」にめっちゃシビれたーw

☆"「目標」ではなく「ビジョン」"については、樺沢紫苑先生の『アウトプット大全 』で学ぶことができます。

Youtube

一部上場企業にて女性管理職19年の私が、あなたの悩み解決をお手伝いします。すでに女性管理職で活躍されている方、これから目指したいと思っている方、女性管理職とともにお仕事をされている男性の方、企業の育成担当者の方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら