「リーダーをやりたい」から「リーダーを降りたい」部下さんの苦渋の決断に心が痛む

広告

こんにちは。女性管理職19年の いくみ(@nesan_blogger)です。

リーダーを任せていた部下さんから「降りたいです」という相談がありました。

元々はご本人から「リーダーをやりたいです」と立候補してくれたことから、ぜひに!と私も後押しをしてそのポジションに就いてもらっていたのです。

「やりたい」と思ったのに、実際にやってみて「降りたい」との変化…よっぽどのことだったのでしょう。

そんな苦渋の決断に心が痛む。

具体例を踏まえて解説します。

部下さんが「リーダーをやりたい」と思った理由

この部下さん、まずは何故リーダーをやりたいと思ったのか?

当時、今から4年ほど前にご本人と話をしたこと、鮮明に覚えています。

「私、これといって資格も持っていないから、マネジメントでうちの会社に貢献したいんです。」

少々補足させていただきますと、弊社はヘルスケア領域に特化した事業を展開しているため、マネジメント層には「薬剤師」「看護師」などの医療系有資格者が多い傾向にあります。

どうやらこの部下さん、私のことも「薬剤師」だと勘違いしていたらしく「いやいや全然畑違いなんですよ」と伝えたらビックリしていて(笑)

このやり取りで、逆に”ロールモデル”だと思ってくれたようで、さらに「リーダーとして頑張る」という力強い意志を表明してくれました。

その後、幾つかの人事的手続きを経て、晴れてリーダー職についてもらった時には我が事のように嬉しくって。

しかも、早速、プロジェクトマネジメントにメキメキと頭角を表してくれて、リーダーとしての適性も十分に備えていると、上司の私からしても尊敬の念でいっぱいになりました。

業務負荷が嵩んで、体調を崩してしまったリーダー

なのですが。

少々困難な新規プロジェクトが立て続けに開始となり、ただでさえ現場を回すことで必死なのに加えて、何人かのメンバーが退職していってしまったことで、彼女の負荷がどんどん増すばかり。

もちろん、私もできる限りのサポートに徹しましたが、とうとう体調を崩してしまったのです。

責任感が人一倍強い彼女のことですから、ご自身の健康状態となんとか付き合いつつも、リーダー業務を続けて「まだまだやりたいです」と言ってくれていました。

そんな時に上司の私が「一旦、この責務から降りて気持ち楽に構えたらどう?」などとは到底言えません。とにかく見守っていこう。

ところが、残念ながら「リーダー降りたいです」との相談をもらった次第です。

降りることで後悔はないの?

そっか。

色々大変な思いさせてしまって申し訳ない。
あなたのリーダーシップは素晴らしかったよ。
ここで降りることで後悔はないかな?

つい、畳み掛けるように言葉を発してしまった私。

それに対して「いいんです、大丈夫です」と返事をくれた彼女。

自分自身でモチベーションを一旦上げたのに、下げることって、よっぽど苦しかったに違いありません。
「いやいや、せっかくチャレンジして途中で離脱するのってもったいないよね」心の中ではそんな思いも去来しますが

「わかった。またチャレンジしたくなったらぜひ相談してきてください」

そう返すので、私も精一杯でした。

最後にひとこと

どこか爽やかな吹っ切れたような表情をしている彼女の姿を見て、これはこれで良かったのだと。

再びチャレンジするのか、そうでないのかは、ご本人が決めることであって上司が差配することでは無い。ただ、せっかく一度はやってみた「リーダー職」そして「上に立ちたい」とそもそも思い描いていたこと。

その気持ちを今後温めてくれたら(実際に行動するか否かはさておき)嬉しいです。

部下さんからの「リーダーを降りたい」全く別の事例として、もう一つ記事を書いています。併せてお読みください。

Youtube

一部上場企業にて女性管理職19年の私が、あなたの悩み解決をお手伝いします。すでに女性管理職で活躍されている方、これから目指したいと思っている方、女性管理職とともにお仕事をされている男性の方、企業の育成担当者の方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら