映画『マルホランド・ドライブ』 ハリウッドの光と影の象徴 デヴィッド・リンチ監督の混沌世界

広告

『マルホランド・ドライブ』

『イレイザー・ヘッド』『ブルーベルベット』『ツイン・ビークス』などとならぶ、デヴィッド・リンチ監督の代表作。

日本では2002年2月に公開された作品ですが、
2018年初頭に、アップリンク渋谷(東京都渋谷区)でリバイバル上映をしていて、その前に観た映画、『デヴィッド・リンチ:アートライフ』に惹かれ、早速本作も観に行ってきました。

デヴィッド・リンチ監督

リンチ作品、といえば、ワタシは30年以上前に観た『エレファント・マン』くらいしか知りませんでしたが、師匠の樺沢紫苑先生が敬愛される映画監督。その魅力をお聴きして、”リンチ世界”を体験してみたくなりました。

あらためて作品を観て思ったこと。

とにかく、カオスだらけ。しっちゃかめっちゃかで一見意味不明・・・なのですが、不思議と、とっても謎解きがしたくって、自分のなかに腹落ちさせたくって、そのワールドにドンドン引き込まれてゆきます。

リンチ監督の、まさに思うツボ?意外といたずら好きでお茶目なのかもしれません(笑)

ハリウッドの光と影

『マルホランド・ドライブ』は、ハリウッドデビューを夢見てオンタリオの田舎からロスにやってきたものの、パッとしない二流役者の主人公と、その恋人となる有名女優の、それぞれの光と影や感情の混濁が、摩訶不思議かつ悲しいストーリーになっています。

初見だとあまりにも難解なので、映画評論家でもある樺沢先生の
シカゴ発映画の精神医学_マルホランド完全解読編」のページが助けてくれます。

本作の舞台となっている、「マルホランド・ドライブ」。

マルホランド・ドライブは実在する道で、そこからハリウッドが一望に見渡せる。リンチは本作品により「ハリウッドのダークサイドを描きたい」と述べていた。
ーWikipediaより

この道は、ある意味、「ハリウッドの象徴」でもあるのですね。

マルホランド・ドライブって、どこにあるの?

サンフランシスコからロサンゼルスへ向かう海岸線の州道1号線の途中、マリブの手前のレオ・キャリロ州立公園付近から、国道101号線へと抜けるマルホランド・ハイウェイ(Mulholland Highway)が、
マルホランド・ドライブとも言われているそうです。

よく、映画で見かける「ハリウッドへの道」という趣ですね。

この道の名前を本作のタイトルに冠することがまさに、「リンチ流」なのかもしれませんね。

今日の一言

デヴィッド・リンチ映画の特集上映

映画館でリバイバル版が観られるというのは、ありがたいものです。
スタンプラリーもやっていて楽しめた。

すっかり、”リンチワールド”にハマりました(笑)

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら