こんにちは。女性管理職17年の いくみ(@nesan_blogger)です。
仕事をやっていると、自分たちが得意とする分野でそれまでの蓄積でスンナリ対応できるものもあれば、そうでないチャンジングなものもあります。
つい、前者を続けたくなりますが時として「それ無理でしょ」
ということに対峙せねばならない。
今風の言葉で表すならば「無理ゲー」
では、そんな「無理ゲーな仕事」の攻略法はどうすればよいでしょう?
この記事を書いている今まさに、具体的に自分が「無理ゲー」に直面してしまったことをご紹介しつつ、「こうすればよい」と気づいたことを解説します。
「無理ゲーな仕事」の攻略法 ポイント
まずはポイントから。
「無理ゲー」と思っても、とりあえず戦ってみれば何とかなる
単純な言い方かもしれずすみませんが、あきらめたり逃げたりするのって悔しくないですか?
これまでの経験則が通用しないことって、かなりキツイけれど。
やると決めたのならば、あとは突き進むのみ。
もちろん「やらない」という選択肢もあります。そのことについては後に書きます。
「無理ゲーな仕事」私の経験談
次に、「無理ゲーな仕事」経験談についてご紹介します。
引き受けた経緯
とあるとき。
上司から言われました。
「ねーさん。ある業務をお願いしたくってね。もともとソコ得意なチームに任せようと思ってたけれど色々あって…ねーさんとこでやってもらいたいんです」
背景を聞いてみたら、どうやら上司のそのまた上司から「なんとか頼む」と懇願されてしまったらしい。
ハッキリ言ってただでさえ我がチーム、業務繁忙過ぎるのに、さらに上乗せってどうよ?
心の中では「即答:無理です」となるのをグッと堪え、まずはリーダーに相談してみますから。と返しました。
リーダーさん案の定「無理です」との返答。彼女の多忙さが痛いほど解っているから「お願いします」とはとてもじゃないけれどは言えない。
そこで思いついたのが、自らがプロジェクトリーダーを務めることです。
「無理ゲーな仕事」が始まる
リーダーさん、渋々「それなら解りました」と承諾してくれます。
その仕事内容、ハッキリ言って私ほとんどやったことがありません。
おそらく彼女自身が自分で回した方が早いと思っているものの、他の業務がテンコ盛りでそれどこじゃないからと、私に託してくれようとしてくれるのでしょう。
その心意気に応えないわけにはいきません。
どうにかこうにかスタートに漕ぎ着けたものの、恥ずかしながら不安でいっぱいです。
メンバーとのコミュニケーションに救われた
しかし、もうすでに動き始めているのだから、とりあえずやってみるしかない。
直前までプレッシャーに押し潰されそうになりつつも、いっそのこと逃げ出したくなる衝動に駆られつつも、時は止まりません。
ところが。
メンバーたちとコミュニケーションを始めた途端、目の前を鬱々と覆っていた不安の塊が解消されていくじゃありませんか。
みんな手探り同士だけれど、ああしましょうこうしましょうと次々アイディアが出てきます。
人間、1人でできることは限られているけれど、チームでできることは様々あるに違いない。
無理ゲー、攻略しようじゃないの。
とにかく1日1日の目標をクリアしつつ過ごしてきたら、お互いの絆もより深まってくるのです。
心のケアも忘れずに
ここまで「無理ゲーでも戦ってみればなんとかなる」と、やってみたこと気づいたことをお伝えしてきました。
一方で、「無理ゲーだから今回は戦わない」という決断も否定しません。
困難に立ち向かっていくのには、心がそれについていくことができるからこそ。そうでないときは、次のチャレンジの時まで静かに待っておけばよい。
戦うにしてもそうでないにしても、心のケアは忘れないようにしてくださいね。
最後にひとこと
我がチームの「無理ゲー攻略記」まだ始まったばかりなのですが、不思議なことに「絶対上手くいくから」信じて疑いません。
未来の結果なんて誰にも予測できないのだから。
とにかく突き進むことがすなわち攻略法なのです。