こんにちは。チョー簡単クッキングが得意、ワーキングマザー28年の いくみ(@nesan_blogger)です。
季節の素材を取り入れた炊き込みごはんは、とくに秋の頃には食べたくなる一品。そんなときにささっと出来て便利なのが、炊き込みごはんの素。
無印良品2021年秋の新商品「銀杏ときのこのごはん」を使って、炊き込みごはんを作ってみました。
ご紹介します。
お家で秋を楽しむ 無印良品炊き込みごはんの素
無印良品の炊き込みごはんの素は、素材の味を生かした美味しさと、化学調味料・合成着色料・香料不使用なのがポイント。
定番の人気商品「ほたて貝柱と昆布のごはん」を始めとして様々なラインナップがありますが、2021年秋の新商品が「銀杏ときのこのごはん」「鮭ハラスと舞茸のごはん」「牛肉と実山椒のごはん」
2021年9月からは「ずっと、見直し」で各商品の値下げがおこなわれて、以前の価格(450円)から税込390円となったのも嬉しいです。
そのなかで最も"秋"を感じた「銀杏ときのこのごはん」を選びました。
銀杏ときのこのご飯 中身と作り方
中身はだしと具材の2つ。
だしは40g、具材は125g(まいたけ水煮、ぎんなん水煮)でお米2合用です。
作り方はとても簡単。
研いだ後のお米を炊飯器の中釜に水と共にセット。だしを加えてかき混ぜます。※炊飯器の水分目盛りより若干水を少なめにするとシャッキリと仕上がってオススメ。
その上に具材を入れる。
かき混ぜずに平らにならすのみ。
我が家の炊飯器には「炊込み」のコースがあるのですが、設定のない炊飯器であれば、普通のコースでかまいません。
炊いている最中から炊き込みごはん特有のいい香りが漂ってきます。ふっくらと炊き上がりました!
かつお節仕立てのほんのりだし味がごはんだけでなく、銀杏と舞茸に程よくからんで、まさに「秋の醍醐味」
他に大したおかずを作らなくても、満足感たっぷりです。
夫と2人で2合だと少々余ってしまうので、残りはおにぎりにして翌朝に食べることにしました。
無印良品 銀杏ときのこのごはん 商品情報
この商品は、無印良品店舗の食品コーナーで購入することができますが、ネットストアも利用可能です。
商品名 | 炊き込みごはんの素 銀杏ときのこのごはん |
---|---|
容量、価格 | 165g(お米2合用2~3人前)税込390円 ※2021年9月現在 |
栄養成分表示 | 1袋165g当たり:エネルギー97kcal、たんぱく質3.5g、脂質0.7g、炭水化物19.3g、食塩相当量7.1g |
賞味期限 | 常温保存で、製造日から240日 |
その他 | 化学調味料・合成着色料・香料不使用 |
ネットストア | 無印良品 銀杏ときのこのごはん |
お家で秋を楽しむ 無印良品秋のスイーツ
合わせて、秋を楽しむ無印良品のスイーツについてもご紹介しておきます。
秋といえば栗。焼き菓子やマシュマロなどどれも美味しそう。
「栗のカットバウム」を買ってみました。
個包装になっていて8個入りで350円(2021年9月現在)1個あたり平均25gで、大きさもちょこっとしたおやつとしてちょうど良い。
程よい甘さと栗の風味が、やはり秋を感じさせてくれます。
商品名 | 栗のカットバウム 8個 |
---|---|
容量、価格 | 1個平均25g 税込350円 ※2021年9月現在 |
栄養成分表示 | 1個当たり:エネルギー108kcal、たんぱく質1.6g、脂質6.3g、炭水化物11.4g、食塩相当量0.07g |
賞味期限 | 常温保存で、製造日から60日 |
ウェブページ | 無印良品 栗のカットバウム 8個 |
最後にひとこと
混ぜて炊くだけで、季節の味わいを楽しめるというのは、働く母にとっては本当にありがたい。
無印良品の炊き込みごはん、ぜひお試しください。
冷凍食品「国産黒豚肉入り肉焼売」もオススメです。よろしければコチラの記事もどうぞ。