【無印良品 国産黒豚肉入り肉焼売】3つのポイント レンチンするだけの冷凍食品でこのクオリティに感動

広告

こんにちは。チョー簡単クッキングが得意、ワーキングマザー28年の いくみ(@nesan_blogger)です。

おかずに悩んだときに「焼売」は便利なもの。

とはいえ、働く母は忙しい。焼売を手作りするのはシンドイし、さりとて、スーパーで売っている冷凍食品だとちょっと物足りない。

そんなときに強い味方になってくれるのが「無印良品 国産黒豚肉入り肉焼売

レンチンするだけの手軽さで、このクオリティに感動。

3つのポイントとともにご紹介します。

無印良品 国産黒豚肉入り肉焼売 3つのポイント

まず、この商品のポイントについて。

ココがポイント

  1. 焼売1個のボリューム(直径:約4cm)や、ぎっしり詰まった中身の食べ応え
  2. 1袋10個入り、好きな個数だけ数分レンチンするだけで、手軽に利用できる
  3. 素材そのものの味で十分、塩分摂り過ぎずに済みそう

さらに詳しくお伝えします。

焼売1個のボリューム(直径:約4cm)や、ぎっしり詰まった中身の食べ応え

冷凍食品の焼売は様々なものがありますが、とにかくこの「国産黒豚肉入り肉焼売」は、大きさと肉がぎっしり詰まったテイストが群を抜いています。

1個の直径が約4cm

実際に食べてみると、中身の重厚さに感動。国産黒豚肉というのも美味しさの秘訣です。

外皮の硬すぎず柔らかすぎずな加減も嬉しい。

1袋10個入り、好きな個数だけ数分レンチンするだけで、手軽に利用できる

この商品は1袋10個入り(300g)で税込450円。※2021年4月現在
その後無印良品の「ずっと、見直し」で各商品の値下げがおこなわれ、2021年9月現在では税込390円になりました。

それでも、他の冷凍食品と比べると少々お高めに感じるかもしれませんが、何しろこの美味しさ。

加えて、いっぺんに食べきらずとも、好きな個数だけ数分レンチンするだけで、副菜としても何回かに分けて手軽に利用できるのも便利。

パッケージの裏側に書かれてある加熱時間を元にしますが、やや短めでも大丈夫です。

上部がチャック式になっているので、使う分だけお皿に取り出して、残りは引き続き冷凍しておけばよいです。

私が購入したのが2021年3月、消費期限は2022年2月となっていました。

素材そのものの味で十分、塩分摂り過ぎずに済みそう

焼売って、お醤油をつけて食べることが多いですが、この商品は素材そのものが適度な塩加減で、お醤油要らず。

私はカラシを加えて食べるのが好きなので、カラシは使用しますが、お醤油は不要。

塩分取り過ぎずに済みそうなことも、嬉しいポイントです。

無印良品 国産黒豚肉入り肉焼売 調理方法

調理方法…というほどのことではなくすみませんが、耐熱皿に必要な個数を入れて、パッケージに書かれてある容量の水をふりかけます。

ラップ(私はラップ機能のあるプラフタを利用)をかけて、レンチン。

彩りに、周囲にレタスをあしらって完成。

出来立てはかなり中身が熱くなっているので、やけどをしないようにご注意を。

無印良品 国産黒豚肉入り肉焼売 商品情報

この商品は、無印良品店舗の冷凍食品コーナーで購入することができますが、ネットストアも利用可能です。

商品名国産黒豚肉入り肉焼売
容量、価格10個(300g)税込390円  ※2021年9月現在
栄養成分表示目安1個30g当たり:エネルギー71kcal、たんぱく質2.7g、脂質5.1g
炭水化物4.3g、食塩相当量0.3g
賞味期限冷凍保存(ー18℃以下)で約1年
その他化学調味料・合成着色料・香料不使用
ウェブページ無印良品 国産黒豚肉入り肉焼売

最後にひとこと

冷凍食品おかずで、さらにクオリティも味わいも楽しめるというのは、働く母にとっては本当にありがたい。

無印良品の冷凍食品、「醤油からあげ」もオススメです。

よろしければコチラの記事もご参考に。

Youtube

こちらも一緒に読まれています

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら