【いつもありがとうございます】仕事をしていて最も心動かされる、魔法の言葉

広告

こんにちは。女性管理職16年の いくみ(@nesan_blogger)です。

仕事をしていると、クライアントさんとのお付き合いも様々あるもの。場合によっては「業者さん」ってな"上から目線"でのやりとりもしばしば。

ところが、あるクライアントさんが掛けてくれる言葉に心動かされました。

それは【いつもありがとうございます】

ご紹介します。

「いつもありがとうございます」は魔法の言葉

仕事上で対外的な人たちとやり取りする場合は「いつもお世話になっています」で始まるのが常。

私もこのフレーズを数えきれないほど発してきました。
そこには、お世話になっていることへの感謝ももちろん含まれているのですが、このフレーズに加えて「いつもありがとうございます」って、なかなか口に出せないもの。

とくに、クライアントさんから掛けてもらうことなど、滅多にありません。

ところが、今回お付き合いをした主担当者さんは、必ず、対話やメール文の最初が「いつもありがとうございます」なのです。

ときには、かなり厳しい意見や要望でも、最初に「いつもありがとうございます」と言われると、不思議と心開いて受け止めることができる。

魔法の言葉です。

責めるのでなく、まず感謝をする

仕事でストレスフルなことが多いと、つい、相手の非を責めてしまいそうになります。

依頼された業務に自分たちは精一杯努めているものの、どうしてもミスが起こったり、期待どおりに応えられなかったりの繰り返しです。

それなのに。

このクライアントさん、とにかく第一声は「いつもありがとうございます」

その後「今後はこうしてくれませんか」「すみませんが、ちょっとお願いしたいことがあります」などと、具体的な要望を伝えてくれます。

なかには「えーーっそれ勘弁してほしぃー」って心の中で拒否しそうになることもあるけれど。

私の口から出る言葉は「はいっ。かしこまりました」
あれ?なんで「かしこまりました」って言っちゃったんだろ?

きっと、責めるのでなくまず感謝されたことが嬉しかったのだと、自分で振り返るのです。

「いつもありがとうございます」を言ってみよう

このクライアントさんのように。

私もこれから仕事をしていくなかで、「いつもありがとうございます」を言ってみよう。

「ありがとうございます」はできる限り言葉に出すようにしてきたつもりだけれど、「いつも」は付いていませんでした。

お相手は、クライアントさんだったり、ベンダーさんだったり、もちろん部下さんだったり。

自分1人でできることなんて、ちっぽけなことしかないけれど、色々な人たちに支えてもらっているからこそ「いつも」仕上げることができるんです。

仕事だけではなくいろいろなときに、ぜひ、この言葉を意識して使ってみるようにします。

最後にひとこと

残念ながらこのクライアントさん、人事異動で別部署に変わることとなってしまいました。

最後にもらった挨拶メールにも、相変わらず書いてある「いつもありがとうございます」そして、その後にはたくさんの感謝の言葉が綴られています。

人との出会いもあれば別れもある。
お別れは辛いけれど、私がこの方から教えてもらった"心動かされたこと"

これからもずっと大切にしていきたいです。

Youtube

一部上場企業にて女性管理職19年の私が、あなたの悩み解決をお手伝いします。すでに女性管理職で活躍されている方、これから目指したいと思っている方、女性管理職とともにお仕事をされている男性の方、企業の育成担当者の方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら