【こんな部下さんと働きたい】実際の出来事で感じた「理想の部下さん」3つのポイントと、気づかせてもらったこと

広告

こんにちは。女性管理職15年の いくみ(@nesan_blogger)です。

仕事は1人で完結できるのではなく、周囲の仲間に助けてもらってこそ果たすことができるもの。

"こんな部下さんと働きたい"と、あらためて気づかせてもらった実際の出来事を通して、「理想の部下さん」3つのポイントについて、ご紹介します。

「こんな部下さんと働きたい」3つのポイント

まずは「理想の部下さん」と私が考えている、3つのポイントについて。

ココがポイント

  1. 機転が利いて、何事も先回りして行動してくれる
  2. 人のせいにしない
  3. ユーモアがあってチャーミング

さらに詳しくお伝えします。

部下さんの機転と先回り行動に助けられた出来事

とある日。

クライアントさんからの問い合わせがあったときに、私が他のことで手が離せず、まずは部下さんが対応をしてくれました。

日頃から「こういう場合はどう答えたらいいですか?」「この事例だとどこに工夫が必要でしょうか?」
と、こまめに相談してきてくれて、私もできる限り詳細に返事をすることに努めてきたのですが、実際そうした場面に遭遇したとき。

臨機応変に返答してくれて、かつ、すぐに答えられないことは「折り返しご連絡します」と、まずはその場を収める。

なんとありがたいことなのでしょう。

しかも「折り返しは私がしますので、ねーさんは指示を出してください」と要所のみを振ってくれます。

私が最初から自分で対応していたら、完結するためにそれなりの手間がかかってしまったことをほぼ回避できて、しかも、その後の折り返し連絡で「クライアントさんにご了承をいただいて終話しました」とさらに報告してくれます。

この機転の利きっぷりといい、日頃から先回りして疑問点を解消しようと行動っぷりといい、あらためて脱帽。

上司の手間や時間を省いてくれる部下さんに、心より感謝です。

人のせいにしない、ユーモアがあってチャーミング

加えてこの部下さん、日頃起こる何事も「人のせいにしない」のです。

仕事をしていると、ちょっとしたミスコミュニケーションやら、手違いやらっていうのは常。そんなときについ、相手のせいにしがちで私もよくそんな考えに囚われてしまいます。

しかし、彼女はいつも「あ、すみません。ここ間違ってましたね」って、実際にそんなに間違ってないのに言ってくれる。

お子さんが幼少で完全テレワークをしている彼女とは、リモートでのやり取りのみなのですが「いやいや、あなた悪くないから。いつもありがとう」って返すと、「ペコリ」みたいな顔文字が返ってくる。

仕事上でのやり取りだって、ときには顔文字が混じっていたってよいし、あまり深刻に落胆せず「すみませーーん」という気持ちを伝えてくれる、彼女のユーモアとチャーミングさに嬉しくなります。

「理想の部下さん」の姿は、どう仕事をしていくのか?を気づかせてくれる

「こんな部下さんと働きたい」と実際の出来事で感じたことをもとに、ポイントをお伝えしました。

自分が上司の立場であれ部下の立場であれ、仲間と共に助け合って仕事を進めていくことには変わりない。

部下さんに教えてもらった「理想の姿」は、言い換えれば、どんな立場であれどう仕事をしていくのか?について、気づかせてもらえる。

部下さんは宝です。

Youtube

一部上場企業にて女性管理職19年の私が、あなたの悩み解決をお手伝いします。すでに女性管理職で活躍されている方、これから目指したいと思っている方、女性管理職とともにお仕事をされている男性の方、企業の育成担当者の方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら