続けることで道は拓ける 会社員36年の私が、会社仕事とそれ以外で果たせたこと

広告

こんにちは。会社員36年の いくみ(@nesan_blogger)です。

生き方って人それぞれあって、会社員がいいとかフリーランスがいいとか一括りにせずとも、ひとつひとつが尊いものだと思っています。

私が36年間やってきて何を得られたか?をお伝えするならば、「続けることで道は拓ける」ということ。

ご紹介します。

なぜ私は会社員を続けているのか

まず、なぜ私は会社員を続けているのか?について。

巷間よく「社畜」などと揶揄されることの多い会社員。
いろいろな制約があって、決めれた時間で勤務しなければならなくって、しかも満員電車に毎日揺られて…ネガティブに捉えようとするならば、いくらでも材料があります。

でもね。

私は企業人であることが好きなのです。

プロジェクトを受け持って、チームみんなで協力しあって、クライアントさんに喜んでもらって。
もちろん、個人のビジネスでも同じように達成感が得られるのでしょうが、とにかく「団体」というのが私の感覚にフィットしている。

ただ、それだけ。

続けてきたら、何が起きたのか

そうして続けてきたら、何が起きたのか?と言いますと

管理職に登用してもらって、部門責任者に就任して、晴れの日も雨の日も嵐の日も、ひたすら部下さんたちの成長とクライアントさん貢献と、売上に精励する日々。

一言で表しますと、やりがいです。

それぞれの企業にそれぞれの人事制度があって、一概にやりがいを追求できるばかりではないことも多いけれど。

とにかく私は突っ走ってきました。

もちろん、途中で挫折しそうになったことも多々。ギブアップしそうになったことも多々。今でもそんな戦いは続いていたりする。

なのだけれど、最後には続けることを選んで今に至ります。

続けることで、仕事以外のどんなことが果たせたのか

仕事はこんな調子でやってきていて、定年間近になっても相変わらず全力疾走(笑)

おそらく定年後も再雇用で、少なくとも向こう10年近くは同じ毎日を歩んでいくのだろうな…って思ってます。

私にとっては長いようであっという間な36年間でしたが、仕事以外のことでも「とにかく続けることに拘る」という習性が身に付けられたのがラッキーです。

例えば、このブログ。

サイトを開設してからまだ3年少々だけれど、ほぼ毎日更新してきて、この記事が1,416記事目。
ありがたいことに、読者さんからのコメントをしばしばもらえるようになりました。

企業人であることと同じく、ブログを書くことが好きなのです。

仕事もサイト運営も同じですが、評価ってのは自分では決められなくって、「頑張った」って自負したところで残念ながら、その通りにアセスメントされないことも多い。

ただ、評価されるためにやっているのじゃなくって、続けていくことで道は拓けるもの。

その「道」が何なのかは、自分で決めることができます。

継続は力なり

「道」っていうのは限りなくたくさんの選択肢がある。

会社仕事でいえば、昇進とか、プロジェクト完遂とか、永年勤続とか。
ブログでいえば、検索一位を目指すとか、読者さんの役に立てるとか。

ただ、続けていないとそれが見出せない。逆にいえば、続けていれば必ず何かが見えてくる。

ありきたりだけれど、継続は力なり。

これからの10年でも30年でも、ずっと好きを追求してやっていこう。会社員続けてきたからこそ、そんなふうに思えるのです。

Youtube

一部上場企業にて女性管理職19年の私が、あなたの悩み解決をお手伝いします。すでに女性管理職で活躍されている方、これから目指したいと思っている方、女性管理職とともにお仕事をされている男性の方、企業の育成担当者の方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら