緊張はチャレンジ! 上手にあがりを隠して人前で堂々と話す法 丸山久美子 著(同文館出版)

広告

どんな立場にいても、”スピーチをする機会”というのはとかくあるものです。

サラリーマンのワタシですと、
自己紹介だったり、ミーティングの進行役だったり、プレゼンだったり。

お相手が少人数でも大人数でも、どんなシチュエーションでもなにかと緊張してしまいます。

プロの司会者である著者の丸山久美子さんは、
ご自身の何千回というその、「スピーチ」のご経験から、
とっても”緊張しぃ”で、でも、そのなかで見出された、ご信念を記してくださる。

本書は、丸山さんからの、”スピーチをするすべての人々への応援歌”です。

緊張はチャレンジ

この書で、ワタシがもっとも心に響いたこと。

それは、

緊張は克服しなくてよし。
緊張はチャレンジ!
人間だもの。チャレンジしなきゃ。

すべてのページに、このメッセージが骨太に、かつ、とても温かく流れています。

そうか。チャレンジすればいいんだ。
チャレンジって素敵なんだ。

こう考えてみると、スピーチの機会を与えてもらえることに感謝・・・!っと思えるようになりました。

”丸山メソッド”

具体的には、スピーチに至るまでのそれぞれのフェーズにおいて、大切なポイントを、丸山さんご自身のお写真図解入りでとても詳しく解説されています。

  • 会場までの移動中の際を利用しての準備
  • 会場入りしてからの準備
  • 直前の準備
  • マイクとの対峙の仕方
  • 緊張のピークとも言える、名前を呼ばれたときの立ち上がり方
  • スタート直後のコツ

・・・etc.

これらのポイントとともに、
パワポの使い方や手の指示し方、笑顔の仕方についてなども教えてもらえる、まさに、「スピーチの総合読本」ともいえる、”丸山メソッド”の粋を惜しみなく披露くださる。

また、丸山さんに教えを請われた方々の、スピーチ・サクセスエピソードもあって、さらに勇気をもらえます。

スピーチの師匠です!

丸山さんは、毎週木曜日・夜8時からのラジオ、スマイルエフエム「めざせ!スキ度UP」で、深沢真太郎さん、西澤ロイさんとともにパーソナリティをつとめられています。

ラジオをお聴きして、リスナーとして何度かお目にかからせていただき、
ワタシが、もと部下さんの結婚式で主賓のスピーチをする際にも、ありがたいアドバイスをくれました。

よろしければコチラの記事もどうぞ。

何より、丸山さんがまるでいつものラジオで語りかけてくれるような、ホスピタリティに溢れる表現の数々もとてもありがたい!

勝手ながら、丸山さんは、ワタシのスピーチの師匠。と呼ばせていただきます。

さっそく、やってみた

日々の仕事で、何かとスピーチをすることが多くあったりする。
本日もミーティングで、ワタシがかかわっているプロジェクトについて報告する機会があり、さっそく本書で教えていただいたことをやってみました。

「みなさん、お疲れ様です。○×(←ワタシの名前)です。」
「本日のご報告は、◇△(←プロジェクトの概要)についてです。」

数人でのミーティングの場ではありましたが、なんだかいつもより上手くできたようなw

緊張はチャレンジ!あらためて心に刻みました。

今日の一言

この本を、プレゼンやスピーチをする際はいつも傍らに置いておきたい。
そして、どんどんカッコイイスピーチができるようになりたいな。

スピーチって、すべての人々に訪れる機会なんですよね。

是非、本書をお読みになり、ラジオ「めざせ!スキ度UP」をお聴きいただくと、さらに、”丸山メソッド”の理解を深め実践したくなります。

緊張はチャレンジ!

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら