山手線 高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)歩いて遊ぶスポット 49年振りの新駅は、未来へつながる架け橋

広告

通勤で30年お世話になっている山手線。好き勝手にそれぞれの駅を漫遊しています。

今回は2020年3月14日に、山手線の新駅としては西日暮里駅以来49年振りの開業となった、
「高輪ゲートウェイ駅」です。


高輪ゲートウェイ駅

所在地:東京都港区港南二丁目10-145(一部10-247)

2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催にあわせて計画された新駅。田町駅と品川駅の間に位置している、東京総合車両センター(旧:田町車両センター)や車両留置箇所の再開発地。

1年前の建設中の様子。

2020年3月14日暫定開業、本開業は2024年予定です。

当駅開業で、これまでの所要時間に加えて1分増える見込み…とのことですが、この駅にさまざまな施設が出来上がっていけば、もう少し増加時間がありそうです。

暫定開業後も、駅の周囲はまだ工事中。

品川と田町の間。山手線としては、30番目の駅となります。

ホームと構内の様子

設計は、国立新競技場も手掛けた、建築家・隈研吾さん
照明は、六本木ヒルズや東京駅丸の内駅舎のライトアップも手掛けた、照明デザイナー・面出薫さん

広くてとても開放的な雰囲気です。

ホームをはじめ全てが木目調の床。ナチュラルな感じに癒されます。

屋根は「折り紙」をモチーフとしているとのこと。

駅名は公募により決定。当初は物議をかもしていましたが、その由来は「高輪大木戸跡」の歴史的背景も参考にされた様子。

色々あったかもしれないけれど、できたての駅舎を見ていると、この名前が実にピッタリくるものです。

改札口は一箇所。看板の駅名が明朝体なのも、他の駅にはないユニークな点。

1階はホーム、2階はイベントスペースと店舗、3階は店舗。店舗は暫定開業当日はまだオープンしておらず。

その後3月23日、3階にスターバックスがオープンしました。

2階のスペースは「鉄道テラス」と命名。ロビーのように広くなっていて、両脇はガラス窓。外やホームの景色が見渡せます。

2階中央にある「鉄道テラスビジョン」上はLED照明下は、季節の景色が映し出されるモニターです。

夜の様子も撮影しました。
漆黒の夜景に白い屋根と控えめな照明が映える。

鉄道テラスビジョンも、夜だとまた一味ちがいます。

最新の設備

一方、テクノロジーを駆使した最新設備も、この駅の特徴。

駅サービスロボット「EMIEW(エミュー)」話しかけると答えてくれます。

自動改札機も最新のものを取り入れているとのこと。タッチする箇所が横になっているのもありました。

無人AI決済コンビニ「TOUCH TO GO」は2020年3月23日オープン。

ブース型シェアオフィス「STATION BOOTH」も今後展開されるようです。

また、環境保全技術を盛り込む「エコステ」でもあり、省電力や地球温暖化防止に取り組んでいる。

文明と自然の共存なのですね。

最後にひとこと

2020年の新駅。未来へつながる架け橋となってくれるような、ワクワクとした空間が広がっています。

山手線一周、どの駅が何区にあるか?について。合わせてコチラの記事もお読みください。

その後オープンした店舗についても記事に書きました。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら