リーダーの悩み事に「秘密の作戦会議」でケアをする【女性管理職の仕事日記2019.10.7】

広告

職場チームのリーダーどおし、うまくいくこともあれば、お互いの主張がかみ合わないこともある。

普段のメールやりとりは、チーム固有の集合アドレスを使うことにしていますが、それぞれ個別に連絡をくれるときは「かみ合わない」で悩んでいるときが多い。

今回はそんなお話です。

「すみません、ちょっといいですか」はSOSのサイン

チーム内で浮上している課題について、ミーティングで話し合いをしようとしていました。
そんな折、1人のリーダーからぴろーんとチャットが飛んできます。

「すみません、ちょっといいですか?」
おっと、このフレーズ。SOSのサインかもしれない。

「どうしました?」
「ミーティングの前に、ちょっとお話しがしたいのです」

日頃から、全体最適視点で、いつも冷静的確な発言をしてくれる彼女。
こんな連絡が来ることは珍しいです。
よっぽどなにかに挫けているに違いない。

すぐに面談することにしました。

「席のはずし方」にも工夫が必要

とはいえ。

さほど大人数ではない我がチーム。
2人が同時に席を立ったら「何をしているのだろう?」と気にする人もいます。

とりあえず私は会議室へ避難することに。
そして、彼女はパーテーションで区画されているコーナーに移動してもらい、電話会議です。

同じオフィスにいるのに、なんだか可笑しな光景ではあるけれど、かかわる人たちが周囲にいるがゆえに、「席のはずし方」にも工夫が必要です。

自分の思いが伝わらないことのもどかしさ

彼女の悩みに耳を傾けます。

  • ある業務を進めていた際にメンバーどおしのコミュニケーションエラーが発生
  • かなり事態が膨らんでしまってから、自分が後を引き受けることになった
  • 途中経過がわからないながらも、なんとかクライアントさんへの対応と謝罪を終えた
  • 「メンバーどおしでスムーズにコミュニケーションが取れていれば、事態が小さいうちに解決できたはずだよね」と、助言をした
  • 「そんなの、リーダーがやってくれることですよね?」と突き返されてしまった

うーむ。
この出来事にはいろいろな問題点が内包されているよね。

お互いに協力し合うというのが、大原則だけど。
「あの人は苦手」「この人のやり方はどうかと思う」…など、感情面で障壁になってしまっている点もあって、うまく協力関係が成り立たなくなっちゃうこともある。
とくに女性どおしだと、尚更ありがちかもしれない。

別のリーダーに相談してみたところ「彼女たちは悪くない。やっぱりあなたがまとめてくれるのが一番だと思う」と、他人事のように言われてしまったそうな。

そっか。
これじゃ、壁にぶちあたるよね。

解決が見いだせなくても、とにかく策を打つ

「私も、うまくやっていきたいという思いに変わりはない。みんなが協力し合わないことには、成り立たないです」

確かにそのとおりだよね。

ただ、いろいろと捻れちゃっている点もあるから、単に「協力し合いましょう」と号令かけても意味ないかもしれない。

ならば、分担の明確化を図って「それぞれの役割をこう決めたから、以後はそのとおりに進めてください」と言い切ってしまうのが必要かもしれない。

これで、根本解決になるわけじゃないけれど。
とにかくやってみよう。

今日の一言

思いを吐き出すうちに、彼女の気持ちもだいぶん整理がついたようです。

最後に、感謝の気持ちを伝えます。
「いろいろありがとうね。あなたの意見、いつも助かってるよ」

「それは嬉しいです」と答えた彼女の声は少しトーンが明るくなったようです。
「秘密の作戦会議」はそうして幕を下ろした。

その後、しれっと席に戻るまで私も気が気ではありませんでしたが、何事も無かったごとく
「おつかれさまでーーっす」といつものみんなの様子。

ホッとしました。

Youtube

一部上場企業にて女性管理職19年の私が、あなたの悩み解決をお手伝いします。すでに女性管理職で活躍されている方、これから目指したいと思っている方、女性管理職とともにお仕事をされている男性の方、企業の育成担当者の方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら