ミスが起こりやすいとき まずは「意識付け」と「できる限りの自動化」に取り組む【女性管理職の仕事日記2019.9.5】

広告

職場で新たに始まったプロジェクト。あちらこちらでミスが頻発してしまっています。
まだ慣れていない…ということもありますが、そもそもの手順が複雑過ぎるのです。

リーダーがその防止策に奔走中。手順はクライアントさんと協議して定めたばかりなので、すぐに変更するのは難しい。

とにかく自分達で取り組めることといったら、「意識付け」と「できる限りの自動化」

今回は、そんなお話です。

意識付けをおこなう

まずは、意識付けから。

リーダーから注意喚起のメールが飛んできます。
「手順の再復習と、間違えやすそうだと思っている点は、ワーニングメモを貼るなど、各自工夫してください」

確かに「つねに意識のなかにおいておく」というのが、ミス防止に役立ちます。
これはもう、アナログに「とにかく注意する」と自分自身で唱えるしか方法はありません。

あまり意識しすぎるとかえって萎縮しちゃって、「ミスの神様」に呼び込まれたりするものですが(笑)
今回の業務は、私も担当者として一部参加することとなったので、「再確認と意識付け」に取り組みます。

可能な限り自動化をおこなう

とはいえ、「人力」というのには限度がある。

使用しているシステムに、「キーワードで簡易検索ができる」「頻繁に使用する画面に『手順』ボタンを設置して、すぐに閲覧できるようにする」…といった仕様を加えてもらいます。

我がリーダー、このあたりにも強いのが素晴らしい。ちゃちゃっと作り変えてくれます。

実際に使ってみると、なかなか勝手がいい。
こんなふうに工夫を施すと「意識付け」とも連動してポテンシャルを上げることもできそうだ。

アナログとデジタルの融合。まさにそんな感じです。

今日の一言

なかなか実務を行う機会が少なくなっている昨今の私。

リーダーがわざわざ「ねーさんは、大丈夫ですか?」と聞きにくる。
ここで虚勢を張っても詮無いので「いやーー。かなり不安だわー、すまん」と本音が出てしまいました。

しかし、弱音吐いてる場合じゃないね。とにかく皆の足を引っ張らないようにしなくっちゃ。

「再確認と意識付け」繰り返しおこなうとしよう。

Youtube

一部上場企業にて女性管理職19年の私が、あなたの悩み解決をお手伝いします。すでに女性管理職で活躍されている方、これから目指したいと思っている方、女性管理職とともにお仕事をされている男性の方、企業の育成担当者の方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら