風雲、急を告げる 平成から令和へと変わろうとするときに、我が家族にも変化が訪れる

広告

平成から令和へと変わらんとしている、2019年4月30日。

我が国に新たな時代が訪れようとしています。

テレビで観た、今上天皇のお言葉にじーんときて、この31年間にあらためて思いを馳せる。

そんなふうに過ごしていたら、我が家族にも突然に変化がやってきました。

前日に何気なく交わした息子との会話。
独り暮らしをしたいと、言っていた。

すると、息子の友人である不動産業者さんから連絡がきたらしく、物件を見に行くことになったとのこと。

下見から帰ってきて、そこに決めたいという。しかも、あと10日後くらいに契約開始が必須らしい。

風雲、急を告げるとは、このことだ。

モノゴトを焦って決めるのは、あまり良いとは思わないけれど。
今日は平成最後だから、ま、いっか。

たまたま、時代の移り変わりを迎えることとなったとき、旅先にいました。

息子よ。もう出て行っちゃうのねー。
車中で飲んだビールのラベルもなんか感慨深くなっちゃう

記念に、旅の宿から見えた景色をアイキャッチにしました。
霧と雨だけれど。きっと明日からは晴れ渡るのだろう。

息子に伝えました。
独り暮らしはいいけれど。
新しい令和になって、とにかく世の中に貢献すること!
とにかく、人のために、一生懸命働くこと!

自分自身への、メッセージでもあります。

\LINEのオプチャやっています/

【いくみの よりみちキャリアカフェ】

「肩の力を抜いて話せる、そんな場所があったらいいな」

このオプチャは、がんばる“はたらく人”たちのよりみちスポット。
肩書きや立場に関係なく、お仕事をしているみなさまがふっと立ち寄って"こころとキャリアの棚おろし"できるような場所としてぜひご利用ください!ほぼ毎日ライブもやっています。

オプチャに参加する

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら