2018年11月24日開催の「ウェブ心理塾セミナー祭り」で登壇の機会をもらい、おかげさまで大盛況にて終えることができました。
ご来場いただいたみなさまに心より感謝しています。
私の講座【情報発信で100年ライフをさらに楽しくーブログのススメー】にも、多くのお客様に聴講いただけて、定員62名の会場が満席となりました。
あらためまして、講座でお伝えしたかったこと、気づいたこと、当日資料についてご紹介します。
私がお伝えしたかったこと
「情報発信して世の中に貢献しつつ100年ライフを楽しもう。そのためにはブログを書くというのが、誰にでも身近に始められることですよー」ということを、自分の経験もふまえてお伝えをしたいと思い、このテーマに決めました。
ポイントは
- ブログは誰にでも書ける。そして、続けることが大切
- どんなことを記事にしてもよい。ただし「読者目線」を意識すること。
- ブログを書いていたら、人生のビジョンが見つかった。
…といった点です。
みなさん熱心に聞いてくださり、「ブログ」への関心が高いことをあらためて気付かせていただきました。
お客様からの質問に力をもらえた
講義の際は時間が足りずに質問コーナーを設けられず終わってしまいましたが、その前のブース(各講師と自由に質疑応答できるようになっています)や、懇親会の際に、ありがたいことに多くの方々が質問をしてくださいました。
具体的には
- ブログを始めたいのだけれど、どうすればよいのか
- PVがいきなり下がってモチベーションが続かなくなってしまった。どうすればよいのか
- ブログを始めたはいいけど、ちっとも筆がすすまない
- Amebloをやっているが、やはりWordPressの方がよいのか
…など。
ブログを書きたい、または、書いているけれど悩んでいる…という方々がたくさんいらっしゃるのだな。
ご年齢も20代~60代、老若男女問わず。
ブログって本当にすばらしい。
みんなでドンドン情報発信して、長生きして、世の中を盛り上げよう!!
お客様それぞれのご様子を拝見して、お話して、あらためて力が湧いてきました。
お客様にとくに喜んでいただけたこと
そんな方々が、異口同音に「勇気をもらえました」と言ってくださったのが、このメッセージです。
実はこれ、私のブログ師匠、ものくろさんから教えていただいたことでもあります。
なにを書こうか、なにかに特化して書かなくちゃならないか?いつも悩ましいことしきり。
そして、そこでつまづくと筆が止まってしまうのです。
そんなときにいつも、このメッセージを信じて、突き進むようにしています。
「この感謝を、必ずお返ししたい」と固く誓った
講義時間の25分、あっという間に経ってしまいましたが、
お客様が、貴重なお時間と費用を割いて、この場にきてくださったこと。
本当にありがたいです。
まだ具体的なかたちは見えてきておらず申し訳ありませんが、引き続き講座の場を作っていき、さらにお役に立てるようになりたい。
なお、私の準備不足でレジュメ資料がお渡しできなかった方々、この場をお借りして深くお詫び申し上げます。
PDFを添付しましたので、よろしければご欄ください。
【レジュメ】情報発信で100年ライフをさらに楽しく_20181124ウェブ心理塾セミナー祭り
ご質問等ありましたら、当ブログの「お問い合わせ」までお気軽にお問い合わせをお待ちしています。
最後にひとこと
講座を行うことでさらにあらたな気づきをもらえる、「人前で話をする」というのは自分自身にとってもフィードバックの機会。
次のステージを目指して、さらに努力を重ねていきます。
ご来場いただいたみなさま、このたびは誠にありがとうございました。