運動会の思い出といえば「青いミカン」

広告

スーパーの果物売場に、青いミカン(早生ミカン)が並んでいます。

この連休は体育の日。運動会シーズンでもありますね。
ワタシが小学生の頃の運動会の思い出といえば、なんてったって「青ミカン」。
お昼ごはんのときに、ソコココからその爽やかな香りが漂ってきて、もちろんワタシも、おにぎりやオカズを頬張った後は、ミカンをパクパク食べていました。

午後の競技のメインはリレーだったりして、かけっこが得意だったワタシは、大抵リレーメンバーに入れてもらってた。
ミカンを食べて、さあ、リレーでも頑張るぞー!と意気込む(笑)

秋晴れの空。青ミカンの香り。
ワタシにとっての運動会の思い出。

ところが。

ワタシの住まいである川崎市は、いつの頃からか運動会は5月。
我が息子も小学生のときは毎年5月でした。
理由はよく分かっておりませんが、神奈川新聞の記事にこんなのを見つけました。
運動会秋から春へ、2学期制と猛暑影響/神奈川|カナロコ|神奈川新聞ニュース

記事によると、

  • 学習発表会や文化祭との時期重複を避けるため
  • 天候が不安定な秋より春がよい
  • 早期に実施してクラスの結束をより深めるこ

‥などと書いてあります。

まあ、それらも分からなくはないけど。

運動会の朝に花火が鳴るのも、やはり秋の風物詩だったし、体育の日の頃にそれを聞けないというのも、なんとも寂しいものです。

何より。
息子にとっての「運動会の思い出」にほ、青ミカンが出てこない。
店頭で元気に並んでいる青ミカンたちを見ていたら‥ちょっぴり残念な気がしてきました。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら