今日は豊かに過ごす一日
広告

2018年7月27日。有給休暇を取り、立花岳志さんのお金のあり方セミナーに参加します。
お金のことを深く知り、物心両面でのさらなる豊かさを学ぶ。とても楽しみです。
なので、今日一日はとくに「豊かに過ごす」ことを意識したいと思います。
朝はバタバタ&ギリギリな毎日ですが、1時間早く起きて、まずは自宅でゆっくり。
顔を洗って、昨日買って帰ったお友達おススメのオーガニックコスメのクリームをタップリ塗る。
リッチなシットリ感が嬉しい。肌が生き返るようだわーw
朝食のときは、普段だと飛ばし読みしちゃう新聞をゆっくり眺められました。
支度をして少し早目に出発。いつも夫任せのゴミ出しも今日はワタシがお当番。
エレベーターで乗り合った隣人さんと「おはようございます」とご挨拶。
通勤時はひたすら満員電車で勤務先まで真っしぐらですが、せっかくこんなときだから朝カフェに寄ります。
テラス席でゆっくりコーヒータイム。こんな時間もいーなー。
ノンビリし過ぎて、最後はいつものクセで慌てて電車に飛び乗っちゃいましたが(笑)せっかく与えてもらった時間。
大切に、楽しくすごしたいな。
投稿者プロフィール

-
会社の管理職/100年ライフブロガー
30数年会社員まっしぐら、子育てしながら40歳で正社員復活、その後管理職となり現在に至る。しかし、定年まであと数年…というところで、会社の組織改編や家族の不調に見舞われお先真っ暗に…。その後、さまざまな学びと素晴らしい師匠たちに出会うことで救われる。この経験により「今後の100年ライフを楽しく過ごし、同じような人を一人でも増やしたい」というビジョンをもつ。このブログではそんな私の思いや実践をお伝えすべく、2017年7月22日から798記事連続、毎日更新中。(2019年1月31日現在)→詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
日々の出来事2019.02.20なぜワタシは「通勤電車」が好きなのか? 3つの理由
会社員のライフログ2019.02.19組織再編 管理職として私が気をつけている3つのこと
情報発信2019.02.18「人生を変えたい」と思ったら 勇気をふるって出会いを広げてゆけば、世界も広がってゆく
旅2019.02.17息子の卒業旅行に付き合う 気ままにマドリード・バルセロナ・ヴェネチア どうぜ全部うまくゆく