「色のイメージ」の思い込みで、違うキャッシュカードを使ってしまいました

広告

銀行口座はあまり多く持たず、できる限り一本化したいところですが、諸事情で複数になってしまうこともありがち。

ワタシのメインは「赤の銀行」なのですが、会社の経費精算が「青の銀行」のため、"並行稼働"。

赤の銀行は、これまでに何度か合併があり、ワタシのキャッシュカードは古いのをそのまま使っているため、水色に近いブルー。

一方、青の銀行も、カードはブルーなのですが、キャラ付きでところどころに赤い線が入っています。

この「色のイメージの思い込み」にはまってしまい、とある"事件”が発生。

赤の銀行でお金を引き出したところ、あれ?なんか残高が合わないぞ。次に青の銀行の残高も見てみると、こちらもおかしい。
なんかの詐欺にでも遭ったんじゃないか??と心配になり、慌てて家に帰り通帳を持ち出して再び銀行へ。

ドキドキしながら記帳すると‥‥
ナント「テイケイ ◯△(←銀行の名前)」と書いてあるじゃあないの!

つまり、赤の銀行のATMで、青の銀行のキャッシュカードを使って引き出してしまっていたのです。
おまけに、余計な手数料まで支出しちゃったよー。

とほほー。

まあ、とりあえず詐欺じゃなかった(そんなワケ無いですよねー勝手に妄想、汗)ことに安心するとともに、とくに慌てていたこともあり、自分の"思い込み衝動"を反省。

しかも、お財布に並んで格納しちゃっていたのもいけませんでした。

とっさのときなどは、つい、その思い込みで無意識に誤った行動をしがち。
これからは格納場所を別々にするようにしよっと。
あ。あと、こうしてブログに書いたから、頭に焼き付けることができました(笑)

ちなみに赤の銀行は、ワタシが口座開設した今から30年ほど前は、そもそも緑。

銀行さんのイメージカラーも、様々移りかわるものですね。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら