浮世絵ベストコレクション 喜多川歌麿と東洲斎写楽の作品が見られる 江戸東京博物館 5月6日までです

広告

東京都江戸東京博物館。江戸東京の歴史と文化を振り返り、未来の東京を考える博物館として1993年に開館。
リニューアルのためにここしばらく休館していましたが、2018年4月1日に再オープン。
それを記念して、特集展示「写楽の眼 恋する歌麿-浮世絵ベストコレクション-」が5月6日まで開催されています。

偶然、5月5日に訪れることができ、本館所蔵の東洲斎写楽・喜多川歌麿による、初公開も含む浮世絵版画作品と関連資料を多数鑑賞してきました。

この博物館は展示作品の写真撮影が許可されていて(フラッシュ撮影を除く)、浮世絵の数々の名作にひたすら感動しながら撮影。さっそく紹介させていただきます。

東洲斎写楽の「眼」

本館のロゴマークになっている「眼」。
写楽作品の「市川蝦蔵の竹村定之進」が由来とのこと。
確かに、この蝦蔵さんの「眼」ですねー。

喜多川歌麿

「美人画」を多く描いた歌麿作品。妖艶かつ、手先などを表現している繊細さに心惹かれます。

「高島おひさ」

歌麿って、どんなヒト?

「歌撰恋之部 物思恋」

版元、蔦屋重三郎

現代の出版物と同様、往時の浮世絵師の活躍も、版元さんつまりプロデューサーさんの支援あってこそ、だったようです。

写楽や歌麿をプロデュースしていたのが、蔦屋重三郎。

ちなみにレンタルビデオ大手の「TSUTAYA」さんの屋号は、蔦屋重三郎さんに因んで。ということでもあるそうです。

今日の一言

東京都江戸東京博物館での特集展示「写楽の眼・恋する歌麿-浮世絵ベストコレクション-」は、本日、2018年5月6日まで。

アクセス:JR総武線 両国駅から徒歩三分、または都営大江戸線 両国駅(江戸東京博物館前)A3・A4出口から徒歩一分。
入館料:大人一名600円、特別展も観覧できます。
開館時間:9時30分〜17時30分(土曜日は19時30分)
[map addr=”東京都墨田区横綱1-4-1”]

おまけ

ミュージアムショップで、こんなお土産が売っていますw
税込324円、カスタードとこしあんの二種類。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら