『まんが 押川先生、「抗がん剤は危ない」って本当ですか?』がん患者やそのご家族に寄り添ってくれる貴重な一冊

広告

今や国民の2〜3人に1人が罹患するとも言われている「がん」

残念ながら、この病魔と闘い叶わず他界してしまった職場の先輩やプライベートでの友が何人かいます。

腫瘍内科医として、また「がん防災チャンネル」YouTuberとしてご活躍の押川 勝太郎先生の新刊
『まんが 押川先生、「抗がん剤は危ない」って本当ですか?』は、がん患者さんやそのご家族、またはこれからがんに罹患するかもしれない人たちに寄り添ってくれる貴重な一冊。

ご紹介します。

宇宙一簡単ながんの説明

まずは冒頭のフレーズ。

「がんとは、限りなく大きくなる飛び火するイボ。以上です」という"宇宙一簡単ながんの説明"に、がんに対しての恐怖心が薄らぐ。

その次に、押川先生が日頃発信されている

  • 標準治療の正しい意味
  • がん治療は最初にがん細胞を減らす(小さくする)のが重要
  • アクティブ緩和ケアは早期から(決して終末期のためのものではない)
  • 手術でがんが飛び散る、かえって寿命が短くなる、などの都市伝説
  • 再発予防には筋トレが有効

…など、患者の立場からすると、がんとは何なのか?難しそうなゆえ、勝手に誤解してしまったことを解きほぐしてくれます。

抗がん剤は危ない?

こうした点を順を追って、しかも、科学的根拠も踏まえての解説を読み進めていくうちに、

ともすると、ネガティブな印象を持ってしまいがちな「抗がん剤」、風評的に「嘔気が辛い」「脱毛してしまう」とそんなイメージばかりが先行しているこの治療薬が、有効な手段であることに理解を深められます。

帯にあった、女優・がんサバイバーの秋野陽子さんの推薦文がとても刺さりました。

がんへの恐怖は「がんを知らない」から。ー押川先生に教えてもらいましょ!

加えて、抗がん剤治療はどうしても高額になってしまうから、そのための公的支援制度についても触れられていて、

抗がん剤→怖い、お金がかかりすぎる…そんな点もきちんと正しく理解するための手助けをしてもらえます。

まんがによって、さらにより身近に理解ができる

また、特筆すべき点として、まんがが随所に織り込まれているということ。

もし、がんに罹ったときはどうすればよいのか?
まんがの主人公やそのご家族の戸惑いや納得や、細かな様子が描写されていて、自分事のように共感できます。

まんがを担当された、おちゃずけさんの「はじめに」で

ご友人ががんにより残念ながら他界された、その悲しさ、悔しさからあらためて、がんへの学びを深めようと取り組まれたときに、押川先生のYouTubeに出会った…というエピソードもじーんときました。

最後にひとこと

幸い、この記事を書いている時点での自分は、健康に過ごせています。がしかし、いつがんに罹るかもしれない、誰しもそうした不安を持つもの。

一方で、がんと闘っている患者さん、そのご家族にとっても、ネットなどで入手できる情報は必ずしも正しいとは言えず、さらに不安に苛まれてしまうこともあるでしょう。

もうね、全人類へ。ぜひ読んでほしいオススメの一冊です。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら