『実施する順に解説!「マーケティング」実践講座』(弓削 徹 著)マーケティングに苦手意識があった私が、この本を読んだらときめいてきた

広告

こんにちは。女性管理職18年の いくみ(@nesan_blogger)です。

長年管理職として業務の現場でやってきている私ですが、お恥ずかしながら「マーケティング」って少々苦手意識を持っていました。

理由は「なんだか、難しそう」という単純なもので、これまでに、職場の研修などで推奨された書物は数々あったものの、どれも全然ときめかないし、頭に入ってきません。

そんな”マーケティング、苦手”を払拭してくれる素敵な一冊に出会いました。

ご紹介します。

この本を読んだらワクワクしてくる

その一冊とは。

今では皆が当たり前に使っている「ノートパソコン」という呼称の名付け親で、マーケティングコンサルタント弓削 徹さんの『実施する順に解説!「マーケティング」実践講座』

本書の最初に出てくる部分を引用します。
”もう、MBA的な教科書通りのマーケティングでは役に立たないのです。(←これが、私が苦手としている大きな要素だったと、あらためて気付く。)実践する順番、必要になる順番で書かれた 本当に使えるマーケティング本”

その言葉通り、
マーケティングの手順、マーケティング調査とは?、新規事業・新商品の開発について、ネーミング、価格設定、流通、キャッチコピー、ブランディング…etc.
と順を追って詳しく解説されていて、まるで、自分がイチから商品を作っていこうとしているかのように、ワクワクしてくるのです。

身近な事例でさらに、なるほど!と納得

加えて、身近な商品についての事例もとても親しみやすくて「マーケティング、なるほど!」と納得しきり。

例えば

  • ガムの売上高がここ10年程で急速に落ち込んでしまったのはなぜ?
  • 試着せずにネットで服購入の不安を払拭してくれたサービス
  • ドラム(楽器)のシンバルのペダルノウハウを生かした、消毒液スタンド

などなど。

そして、最も感銘を受けた点が
【いま目の前にいない誰かの気持ちを思いやることこそがマーケティング。だから、マーケティングとは愛であり、想いやりなのです】

クライアントさんの「あったら、いいな」を大切に。
本書で学んだことを、さっそく日々の業務に役立てていこう。

部下さんとも色々ディスカッションしていこう。

”愛”が膨らみます。

最後にひとこと

ページ数:365ページと、ズッシリと読み応えがありますが、それを感じさせない、スーーっと読み進めていくことができるのも、嬉しい。

私のように「マーケティング、ちょっと苦手‥」という人に、ぜひオススメの書です。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら