『女性管理職が悩んだ時に読む本』出版記念講演会開催 ポイントと当日の様子

広告

著者としてのデビュー作『女性管理職が悩んだ時に読む本』出版記念講演会を開催しました。

初出版、初のイベント主催と、初めて尽くしでいっぱいいっぱいなことも多かったですが、おかげさまで無事終えることができました。

今後、同じような経験をされる人に参考になったら…と、この記事を書きます。

日程と会場選び

まずは、日程と会場選びについて。

情報発信の師匠から教わったのが「出版記念講演会は書籍発売日の3日前に行うのがベスト」
なぜならば、講演会に出れば誰よりも早く新刊を手にできて、なおかつ、参加者さんたちがその様子をSNS投稿で広げてくれて盛り上がる中での発売ができるから。

なるほど!と思ったものの、拙著の発売日は2023年4月28日。ゴールデンウイーク直前です。しかも、コロナ禍で失われた3年間を取り戻すかの如く、人々がドンドン出かけていこうとの気運が高まっている時。だからこそリアル開催に決めましたが、やはり土日でないと集客が厳しい状況。

結果、5月27日(土)開催…と発売から丸々1ヶ月経った日付となりました。

しかも、この時期は世の中の多くが「研修」を実施していて、会場探しを3月早々に開始したものの、かなり難航。特に場所の利便性が高く料金もリーズナブルなところはほぼ全滅。

アレコレとネット検索して、ようやく「TKPカンファレンスセンター」の中の新宿会場をようやく押さえることができました。
どれだけ集客できるかは全く自信がありませんが”大は小を兼ねる”と言いますし、思い切ってMax100名収容の部屋に決めました。

料金は1時間あたり約20,000円、プロジェクター・スクリーン・ワイヤレスマイク・Wi-Fiは別料金で、講演会前後にプラス1時間ずつの余裕をもって5時間予約の全て込みで約150,000円ほどとなりました。

かなりのお値段ですが、仕方ありません。

何よりも、担当の方が親切にしてくださり、私の度重なる質問にも丁寧に答えていただけたことがとても心強く、また、下見に行ったときの「場の空気感」がとてもフィットしたことが決め手になりました。

ちなみに、私が利用したのは「TKP新宿カンファレンスセンター」です。

集客

次に、集客について。

ランディングページのツールは様々ありますが、私は「Doorkeeper」を利用。ブログの師匠がいつも使っているものをやり方を教えてもらいながら作りました。

実際のページはコチラ

新人著者の初イベントで集客するのはかなりハードルが高く最初はどうしていいか途方に暮れそうになりましたが、おかげさま当日会場参加・当日オンライン参加・後日アーカイブ視聴参加合わせて、90名のお申し込みをいただきました。

具体的にどのように取り組んだのか?は別記事で書いていますので、よろしければご参考に。

懇親会のお店

参加者さんとの親睦を深めるためには、講演会後に懇親会も行うのがベスト。

当初、講演会会場にバーティルームも併設されていて、そちらを利用しようかと考えましたが、予約時に人数を確定して全額支払う必要があり、集客前の段階でのこの方法は得策ではないと思い直し、別にお店を探すことに。

ところが、講演会会場のある西新宿界隈はオフィスビルが立ち並ぶエリアで、ある程度の人数が確保できるお店が意外と少ないのです。居酒屋さんなら結構な数がありますが、せっかくならば、お料理も美味しいところを選びたい。

足を棒にしつつアチコチ探し回って、ようやく見つけたイタリアンレストラン。

まずは試食〜とお店に入って幾つかのおつまみとお酒をいただき、大満足。
しかも、お店のスタッフの方々がホスピタリティに溢れていて、人数も開催日の1週間前確定でよい、という点もとても助った!

実際に参加者さんから「ここ美味しいねーー!」と言ってもらってホッと胸を撫で下ろしました。

イタリアン&ワインバル ビアージョ新宿」というお店です。

当日の様子

会場1階エントランスに自分のイベントの看板が出ているのを見て、感動。

友人たちからお花のプレゼントも届いて嬉しい!

パネルも作りました。

ちなみに、先輩著者さんから教えてもらったところに注文して、A1サイズで税込約6,000円(2023年4月現在)でした。

格安パネル印刷 Prio

司会は、学びのコミュニティ「ウェブ心理塾」でいつもお世話になっている、声・話すことの専門家 宮川晴代(HAL)さん。

私の講演パートは1時間。用意したスライドは50枚で何度も何度も練習した甲斐あって、おかげさまで「楽しかった!お役立ちがたくさんあった!」と好評をもらえました。

師匠の精神科医/作家 樺沢紫苑先生にも特別講演をいただき、テーマは「職場で悩んだ時の7つの対処法」参加者さんたちから「気付きをたくさんもらえました。明日から早速実践します」との感想が多く寄せられました。

その後は、担当編集者さんである日本能率協会マネジメントセンターの東寿浩さんと3人でクロストーク。拙著の誕生秘話や情報発信者や著者になるためのエッセンスなど、この場でしかお伝えできないとっておきの話題が満載。

懇親会は樺沢先生に乾杯の音頭を取ってもらい

サプライズのスイーツも作っていただき感無量です。

感想のご紹介

参加者さんほぼ全員から貴重な感想やご意見の数々をいただきました。ご本人さんたちに許可をいただき、ほんの一部をご紹介します。

【ペンネーム Nさん】
出版に向けての、いくみさんの想いを直接聞くことができて胸が熱くなりました。ご講演の内容も、悩んでいる声に寄り添う、温かみのある内容で心がふわりと軽くなりました。「管理する立場の人間にしか見えない景色」を思い描くこと。仕事のモチベーションを高めるために実行したいです。

【ペンネーム まきのさん】
4月に昇格し上司からの引き継ぎで悩んでいた時、色々ググっていくみさんを知りました。ここまで足を運び、いくみさん、樺沢先生のお話に触れて貴重な時間でした。(中略)女性の先駆者たる経験を男性社員にも伝えたいと思いました。

【ペンネーム A.Yさん】
いくみさんの出版に至るまでのエピソードがとても心に残りました!女性目線でのお話が聴けて新鮮でした。
樺沢さんのお話を聴いた時、いかに職場の人間関係に振り回され、エネルギー切れになっていたことに痛感しました。この話を機に学んだことを実践に落とし込みます。

【匿名ご希望さん】
本の印象から、どんな方かなーと思っていましたが、お話も雰囲気もすばらしくて、実際にお会いできて良かったです。大阪から日帰りで来たかいがありました!私も職場では仕事のマネージャー、家では家庭のマネージャー、そして自分自身の人生のマネージャーとして、情報発信で自己実現、社会貢献をしていきたいと思います。

最後にひとこと

人生最大ともいえる一大イベントを無事に終えることができて、心底安堵しています。

ご参加くださった皆さま、運営の支援をくださったスタッフの皆さま、ここまで私を導いてくれた師匠たちに、心より感謝です。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら