こんにちは。情報発信で世の中の役に立ちたいとの目標のもと、ブログやSNSでの発信を頑張っている いくみ(@nesan_blogger)です。
2017年に立ち上げたこのブログも、今、記事を書いている2023年時点で6年目となりました。
その後、ちょいちょいサイトの修正を繰り返してきましたが、この度大掛かりにリニューアル!
なぜ、このタイミングでおこなったのか?ブログを始めてからこれまで、そして、今後。
よろしければお付き合いいただけたら幸いです。
ブログはプラットフォーム
私の本業は会社員です。
ブログを始めたのは、定年間近になってさまざまな苦難に遭遇してしまい、結果、普段の会社員仕事だけでなく、個人での情報発信で世の中の役に立ちたいと志したことがきっかけ。
一念発起したはいいけれど、最初の頃は全くもって何が何やら解らず…試行錯誤の連続です。
心折れそうになることもしょっちゅうでしたが、ブログの師匠の言葉が今でも熱く胸に刺さっています。
それは
【ブログは自分のプラットフォームである】
当時まだ”オギャー”と産声をあげたばかりの我がブログ。プラットフォームとしてしっかり育てていこう。
なんでもいいからとにかく毎日コツコツ記事を書く。そうやっていくうちに、自分が得意なことや強みの棚卸しができたのです。
私の強みとは?
私の強み。
それはズバリ【女性管理職】
会社員37年、現在の勤務先で女性管理職となって18年。日々懸命に過ごしているうちはあんまり意識していませんでしたが、ふと振り返ってみると。
そのためにどんなことに悩んで、どう向き合ってきたか。
背中にいる後輩さんたちに伝えたいことが、山ほど貯まっています。
当ブログはいわゆる「雑記ブログ」なので、何か一つのカテゴリーに絞ってひたすら書き連ねる…というやり方ではありませんが、何せ18年間毎日出来事が積み重なっての「女性管理職ネタ」三昧(笑)
おのずとこのカテゴリーの記事が増えていって、あらためて気付いたのです。
これって自分の発信軸なのだと。
もちろん、旅行やらグルメやら大好きな山手線やら、他のカテゴリー記事も書いていますが、前段落でご紹介した師匠から教えてもらった【プラットフォーム】が実感できるようになってきました。
ブログを書き続けてきて著者になった サイトリニューアルを決断
すると。
新たな夢が湧き上がってきます。
ブログで書いていることを、さらに必要としてくれる人たちに届けたい。
ブログはネット検索して見つけてくれた人が読んでくれるけれど、本だったら、より多くの人たちにリーチできる。
著者として活躍されている先輩方から、そうしたアドバイスを耳にしました。
とはいえ。
私が著者になるなんて、夢のまた夢、無理っ!メンタルブロックだらけでしたが、ブログをずっと書き続けてきたことは自信で、かつ、参加している学びコミュニティの「出版チャレンジ」企画に応募する機会があって。
ナント!この夢が実現することになったのです。
ブログの師匠にリニューアルのサポートをしてもらう
せっかく自分のサイトがあるならば。
このタイミングでぜひ、拙著のことも知ってもらいたい。
ならば、ここまで培ってきたブログを、さらリニューアルして羽ばたいていこう。プラットフォームだと思えるからこそです。
しかし。
お恥ずかしいことに、私自身のITスキル、かなりpoorです。自分で取り組もうとしたところで、全くできそうにありません。
そこで、ブログ立ち上げ時からずっとサポートしてくれた、師匠のものくろさんに、全面的にプロデュースをお願いしました。
拙著のインフォメーションを全面に出して、動画も埋め込みして、もちろん、これからも記事は書き続けていきますから、最新記事の表示も主張。
ブログというより、ホームページといった趣きになりつつあり、サイトがこんなにたくさんの広がりを示せることに、感動です。
最後にひとこと
ブログを始めたはいいけれど、継続に悩んでいるあなたへ。
こんなことも起こりますよーーと参考にしてもらえたら嬉しいです。
ブログと共に自分の成長。
「ねーさんらいふ」これからも盟友としてずっと付き合ってもらいます。
よろしければこちらの記事もお読みください。