管理職仕事で苦しいときに念じておくとよいこと【捨てる神あれば拾う神あり】

広告

こんにちは。女性管理職17年の いくみ(@nesan_blogger)です。

長年管理職をやってきている私ですが、ここのところ苦しいことが続いていてアップアップになっています。

仕事の困難さや多忙さはある意味いつものことだから全然OKですが、何に悩んでいるかと言いますと、上司とのコミュニケーション。

私のように管理職で「そんなこと弱音を吐いていいんだろうか?」と責任感にさいなまれている人へ。
自分の経験を参考にしてもらえたらとこの記事を書きます。

管理職で上司とのコミュニケーションに悩んでいる、とは?

まず、その「悩みポイント」について。

管理職ですから、さまざまな責務があるのは当然。でも「当然」と捉えるのは自分自身であって、他人からどうこう言われる事ではない。

上司とのコミュニケーションで今、最大に悩んでいるのはこの点なのです。

「ねーさんは責任者だから◯◯を果たすのは当然でしょ」
「そんなことできないんだったら、責任者であるべきではない」

私は部下さんにそんな言葉掛けは決してしません。

なぜならば、部下さんが自らのポジションに対して果たすべきことを自覚している、という信頼感があって、そのうえで伸び伸び活き活きと過ごしてもらえることが上司の役割だと考えているから。

わざわざその自覚を挫く必要も評論する必要も無いです。

管理職で上司とのコミュニケーションが上手くいかないとき

とはいえ。

残念ながら価値観の合わない上司がいるもの。

管理職だから、そんな弱音を吐いてはいけない
管理職だから、なおさら上司の意図を汲んで立ち回らなければいけない

つい、強がってしまいガチです。

でもね。

無理なものは無理なんです。どうしたらいいのだろう?
そんなときに、ある立場から手を差し伸べてもらう機会がありました。

捨てる神あれば拾う神あり

その「ある立場」というのは、我が勤務先で部門を超えて主に人事的なことについて問題解決を図っている役割の人たちです。

詳しくは端折らせてもらいますが「ねーさんにお話を聞きたいのですが」と連絡をもらいました。

もしかしたら、私が悩んでいることとは全く別の内容かもしれない。

もし、同じ内容だったとしても、そうした役割者が居ることはもちろん知っていましたが、自分から働きかけるのもはばかられる。

先方から声掛けをもらったことで救われました。

捨てる神(我が上司)あれば、拾う神(問題解決担当者)あり。
大袈裟ですみませんが、天啓だと思えました。

管理職仕事で苦しいときに、念じておくとよいこと

管理職だから。上司以外に相談できる先なんてないだろう。
相談できない上司だったら。自分が抱え込むしかないだろう。

かなり絶望感満載だったのですが、まさか第三者から助けてもらえるとは思ってもみませんでした。

【捨てる神あれば拾う神あり】念じておくと、きっとよいことが起こるはずだから。

どうやら、我が部下さんたちもこの上司が私を飛び越えてなんやかんや指摘することに困っていて、同じように言葉掛けをもらったようです。

部下さんは偉大。
部下さんを助けることこそ、私の最大の使命。

仕事とは、べき論ではなく人が全てなのです。

いくら「べき論」を振りかざしたところで、人が動かなければ意味がありません。

Youtube

一部上場企業にて女性管理職19年の私が、あなたの悩み解決をお手伝いします。すでに女性管理職で活躍されている方、これから目指したいと思っている方、女性管理職とともにお仕事をされている男性の方、企業の育成担当者の方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら