ハウスシチューミクスで作る【チョー簡単クリームシチュー】鶏モモ肉を醤油で下味つけて、和風の仕上がりがオススメ

広告

こんにちは。チョー簡単クッキングが得意、ワーキングマザー28年の いくみ(@nesan_blogger)です。

寒い季節には温かいシチューが食べたくなるもの。

「ハウスシチューミクス」を使って作る【チョー簡単クリームシチュー】鶏モモ肉を醤油で下味つけると、やや和風に仕上がってご飯にもよく合いオススメ。

ご紹介します。

チョー簡単クリームシチュー ポイント

まずはこのメニューのポイントについて。

ココがポイント

  • 鶏モモ肉を醤油で下味つけるとやや和風に仕上がる
  • 好きな野菜を肉と炒め合わせて煮込むだけ
  • 「ハウスシチューミクス」は顆粒状で溶けやすく、量調節が簡単

ホワイトソースから作るのはなかなかに大変だけれど、この「シチューミクス」があれば、手軽にブイヨンの効いた旨味が楽しめて便利です。

チョー簡単クリームシチュー 材料と作り方

材料は鶏モモ肉(唐揚げ用サイズ)と好きな野菜(私は人参、玉ねぎ、ブロッコリーをよく使います)、冷凍むきえび。

調味料は乾燥ニンニクと隠し味に白ワイン。画像に写し忘れてしまいましたが、仕上げに牛乳少々を加えます。

鶏モモ肉はパックごと醤油を振りかけて下味をつけておく。10分ほど置いておきます。

その間に野菜をザク切りに。

鍋に火をかけてオリーブオイル適量と乾燥ニンニクを手でちぎって散らします。

ニンニクがキツネ色になってきたら、鶏モモ肉を下味の醤油ごと炒める。醤油が加わると焦げやすいので弱火にするようご注意を。

木杓子で肉を食べやすい大きさに切るようにして混ぜる。

包丁とまな板を使って切るより、鍋の中で直接切り分けてしまうのが、洗い物の手間が減って助かります。

続いて、野菜も投入。

しんなりしてきたら、水を加えます。「ハウスシチューミクス」のパッケージ裏に水の量とそれに見合う顆粒の量が示されていますが、計るのも面倒なので、量もテキトー。

最後に牛乳を加える分、鍋の上は5cmほど開けておく。隠し味に料理用白ワインを振りかけます。
私は目分量でスプーン1〜2杯分ほどにしています。

その後は中火にして煮込む。沸騰するとアクが出るので「アク取りシート」をのせると簡単にアクが取れます。

10分ほど煮込んだところでむきえびを冷凍のまま鍋に入れる。火が通ると小さくなるので、多めの個数でも大丈夫です。

その後、一旦火を止めて「ハウスシチューミクス」を振り入れます。
適度なトロミになるように、ちょっとずつ振り入れてかき混ぜつつ味見をしながら量を決めてください。

顆粒なので溶けやすく、量調節も容易です。

ちなみに、一度で使いきれないときは、内袋を輪ゴムでしっかり留めて、箱を半分に切って仕舞う。
冷蔵庫で賞味期限中は保存しておいて、次の機会に使うとよいです。

再び弱火にかけて顆粒が溶け切るようによくかき混ぜ、仕上げに牛乳を加えて出来上がり。

シチューの仕上げの頃に、ブロッコリーを小分けにして

電子レンジ600Wで1分ほど加熱。

鮮やかな緑色がアクセントになります。

お皿に盛ってブロッコリーをトッピングして出来上がり。トータルの調理時間は30分ほどです。

チョー簡単クリームシチュー 食べ方

パンと共に食べるのもよいですが、お肉の下味に醤油を使っていることで、やや和風な仕上がりになって、ご飯と一緒に食べるのも合います。

多目に作っておいて、翌日はオーブントースターでとろけるチーズなどを乗せてグラタン風にカリッと焼くのも、また一味違った楽しみ方ができる。

寒い季節には体の中がほっこり温まってうってつけ。よろしければぜひお試しください。


Youtube

こちらも一緒に読まれています

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら