この記事では「明治神宮鎮座百年祭 サンクスフラワー・プロジェクト」についてお伝えしています。
こんにちは。東京都内の名所を散歩するのが好きな いくみ(@nesan_blogger)です。
渋谷区にある「明治神宮」は2020年に鎮座百年を迎えます。その連携事業となる【サンクスフラワー・プロジェクト】を見に行ってきました。
7月10日から開催されている「千葉県奉納祭」をご紹介します。
サンクスフラワー・プロジェクトとは
この事業は、自然災害への復興支援に対して、被災地域を中心とした日本全国の花によって、感謝の気持ちを表現しようとスタートしたものです。
神宮の杜芸術祝祭 | 被災地復興支援「サンクスフラワー・プロジェクト」展
2020年3月20日~ 東北桜奉納祭、7月10日~ 千葉県奉納祭、8月~東北(ダリア)が計画されていて、今回私が訪れたのが7月の千葉県奉納祭。
新型コロナウィルスは、世界に未曾有の困難をもたらしておりますが、日本は過去にも東日本大震災や各地で発生した大きな台風など、多くの災害に立ちむかって克服し新たな絆を築いてきました。
この展示の花は、千葉県を襲った令和元年房総半島台風による被害から立ち直った生産者の情熱で力強く咲いた花です。
明治神宮鎮座百年祭のお祝いとともに、私たちに希望と勇気を与えてくれると思います。逆境に負けず咲く花のような笑顔が日本と世界に溢れますように。
ーサンクスフラワー・プロジェクト ウェブページより引用
明治神宮の参道を進んでいって、二の鳥居(大鳥居)前の小径が会場です。
千葉県奉納祭 咲き誇るひまわり
千葉県にはひまわりスポットがいくつかあって、本展では、当地の生産者さんたちが丹生込めたお花たちを楽しむことができます。
「サンクスフラワー・プロジェクト 千葉県奉納祭」では、様々な種類のひまわりを中心に、夏ならではの咲き誇る演出がなされていて、見ているだけでも元気をもらえます。
爽やかな風鈴の音から始まる小径、動画にもアップしました。よろしければご覧ください。
最後にひとこと
小径を抜けて本殿へと進んでいくと、百年祭に向けての様々な写真展があって趣深いです。
夏のお出かけに、この記事がご参考になれば幸いです。蚊が多いので虫除けスプレーも備えてくださいね。
明治神宮の広大な敷地の一画にある名苑「明治神宮御苑」については、コチラの記事もご参考に。