こんにちは。通勤で山手線を利用して30年の いくみ(@nesan_blogger)です。
ちょっとした"山手線ならではのみやげ"にオススメなのが「山手線さんぽフィギュアみやげ第2弾」
ガチャガチャのカプセルに入っている、ストラップ付きフィギュアが楽しい。
ご紹介します。
山手線さんぽフィギュアみやげ第2弾 とは
この企画は、JR東日本クロスステーション(旧 JR東日本リテールネット他の合併会社)が主催。合併前のウェブページから引用します。※2020年2月時点での情報
2018年6月26日より国内及び海外からの観光客をターゲットとしたオリジナルカプセルフィギュア「LuckyDrop(ラッキードロップ)」の新シリーズとして、「山手線さんぽフィギュアみやげ第2弾」を首都圏のJR主要駅にて発売いたします。東京ならではの文化や各地の魅力を、高い造形技術で世界的に有名な(株)海洋堂が精巧に再現。小さなカプセルに旅の思い出を詰め込みました。
東京23区内をぐるぐる周っている山手線。一つ一つの駅に文化や魅力があるもの。
ちなみに、"第1弾"は2016年に展開されていたそうで、そのときのラインナップは東京駅「丸の内駅舎」渋谷駅「ハチ公」新橋駅「SL広場」上野動物園「ジャイアントパンダ」秋葉原駅「秋葉原電気街」上野「あんみつ みはし」のフィギュア全6種類。
"第2弾"は以下の全7種類。
- 恵比寿(えびす)駅:恵比寿様
- 日暮里(にっぽり)駅:「ひみつ堂」ひみつのいちごみるく
- 高田馬場(たかだのばば)駅:鉄腕アトム
- 東京モノレール浜松町駅:東京モノレール10000形車両
- 新宿駅:歌舞伎町一番街歌舞伎町劇場通り
- 浜松町駅:東京タワー
- 鶯谷(うぐいすだに)駅:入谷朝顔市
それぞれの駅にまつわる文化の象徴をフィギアに仕立てたものです。
山手線さんぽフィギュアみやげ第2弾 購入方法
この商品は、首都圏のJR主要駅に設置されている自動販売機(ガチャガチャ)で入手可能。
私は浜松町駅で購入しました。この駅ですと改札口の手前右側に設置されています。
3つの販売機がありますが、手前2つが「山手線さんぽ」奥の1つは「東海道さんぽ」という別のフィギュア商品。
100円玉4枚の現金のみ使用可能。
2021年7月時点では、300円に値下げされていました。
山手線さんぽフィギュアみやげ第2弾 中身
ガチャガチャのダイヤルを回すと、取り出し口に緑のカプセルが出てきます。
何が出てくるのか分からないところも面白い。
「鶯谷駅:入谷朝顔市」のフィギュアでした。提灯に朝顔がぶら下がっていて精巧です。
カプセルの中には小さな説明書が入っていて、フィギュアのモチーフになっているイベントの由来や、駅トリビアなどが書かれてあります。
鶯谷駅の夏の風物詩「入谷朝顔市」は、新型コロナ感染拡大防止のため2020年、2021年とも中止となってしまい残念です。
最後にひとこと
普段は目に留める機会があまりなかった駅の自動販売機でしたが、意外な楽しみが発見できるのも嬉しいものです。