【豊洲市場見学ポイント】8時台に訪問開始 新鮮な海の幸の朝ごはん その後買い物をゆったり楽しめる

広告

こんにちは。魚介類好きな いくみ(@nesan_blogger)です。

食の専門家である友人と供に、豊洲市場を訪れてきました。

朝8時台には現地に到着しておいて、新鮮な海の幸の朝ごはんをいただく。その後ゆったり買い物を楽しむとよい。

ご紹介します。

豊洲市場見学ポイント

まずは、友人から教えてもらった豊洲市場見学ポイントについて。

ココがポイント

  1. 遅くとも8時台に訪問開始すると良い
  2. 到着したらまず、新鮮な海の幸の朝ごはん
  3. 個人で売場の買い物をするのに予約は不要。「見学者カード」は受け取らない

さらに詳しくお伝えします。

朝8時台に訪問開始すると良い

市場の競りは早朝におこなわれるので、それを見学しようとするならば電車の動いている時間ではほぼ間に合いません。

競りの様子を見ることは断念するとしても、市場内で買い物したり食事をしたりするのに、朝8時台の訪問開始がオススメです。

10時以降は団体客や観光客が押し寄せることが多いからです。

到着したらまず、新鮮な海の幸の朝ごはん

8時到着といっても、自宅を出るのは6時30分くらいになってしまいます。家で朝ごはんを食べるのには少々早い時間帯。

市場に着いてまずは朝ごはんを食べるとよいです。

豊洲市場内には何箇所かに飲食店街が展開されていて、この時間帯だとどのお店でもほぼ並ぶことなく着席できます。(一部の人気店は並んでいます)

水産仲卸棟の手前にある「飲食店6街区」を利用。

海鮮ネタのお店がやはり多いですが、それ以外に洋食屋さん、カレー屋さん、喫茶店なども軒を並べています。

今回は「海鮮丼 大江戸」に入ってみることにしました。
私が頼んだのは「函館丼」ウニ、イクラ、マグロに加えて脂が乗ったサーモンが入っていて絶品。

お値段は税込2,800円です。(※2019年12月現在)

少々お高く感じるかもしれませんが、とても美味しくて満足しました。各店舗は現金ならびに各種クレジットカード、プリペイドカードなど利用可能。

買い物の前に「見学者カード」は受け取らない

腹ごしらえのあとは、1階の店舗で買い物を楽しむことに。予約は不要です。

水産仲卸売場棟へと進んで行きます。

ここでさらにワンポイント。

売場棟の入り口手前に「見学者カード」を配布している箇所があるのですが、ここでカードを受け取ってしまうと売場に入れないので要注意。受け取らずでもそのまま売場に入れます。

ちなみに入場や見学に料金は不要。
売場に入る際に、もし係員の方に止められても「買い物です」といえば、とくに問題なし。

場内はこんな感じ。床面が濡れているので、滑りにくい靴を履いていくのが必須です。

多くの店舗が軒を並べていて、新鮮な魚介類が目白押し。

今回購入したもの

私が今回購入したものをご紹介します。日時によって値段は変化。支払いは現金決済のみです。

お店はたくさんあるので、見て回ってピンときたら買えばよいです。

大和しじみ。700gほどで864円(税込)
量が多いのでどうしようかな?と思いましたが、すぐ使わない場合は「ジップロック」に入れて冷凍保存しておくと、使いたいときに小分けにできて便利だと教えてもらい、購入しました。

マグロの切り落とし。最初の値付けから安くしてもらって税込1,000円。
お正月に使うために、やはりこのまま冷凍保存しました。

数ノ子。1キログラムの表示になっていましたが、半分の500gでも頼めば売ってもらえます。
少々塩気が多いので、塩抜きしてお正月まで備える。

スルメイカ。
この買い物の後に、友人直伝のイカの塩辛仕込みを教えてもらうことにしていたので、そのネタを購入します。

スルメイカの旬は夏場とのこと。私が訪れたのは12月でしたが、旬ではないけれど身がふくよかで、表面のこの「茶色」が新鮮さの証。一杯税込702円です。

買い物の度に「伝票」を発行してもらえます。

豊洲市場 行き方

最寄駅は「ゆりかもめ」の市場前駅です。(駅直結、市場入口まで徒歩2〜3分)

通路の左手は青果棟ですが、今回は訪れませんでした。その他にも「花き」「食肉」の各部門があります。

右手が水産仲卸売場棟です。

施設情報

所在地 江東区豊洲6-6-1
営業日 月、火、木、金、土(一部、水曜日の営業もあり)
詳しくは年間カレンダーまで
営業時間 飲食店街は概ね5:00〜14:00くらいまで
売場は5:00〜17:00まで ※在庫完了次第随時閉店の売場もあり
ウェブページ 東京都中央卸売市場

最後にひとこと

実は私、築地市場には行く機会がありませんでした。
豊洲市場に移転したのが2018年10月。それから1年後に初めて訪れた「東京都中央卸売市場」

移転に際しては様々物議がありましたが、とにかく新しい施設というのは何かと便利なものです。

よろしければぜひお出かけください。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら