徳川慶喜と勝海舟 共に77歳まで長生き『偉人達の健康診断(NHK_BSプレミアム)』を観た感想

広告

大政奉還から150年となる2017年11月に放映されたテレビ番組『偉人達の健康診断』(NHK BSプレミアム)』を観ました。

徳川幕府の終焉と明治維新の幕開けとなった「大政奉還」は1867年10月のこと。

その主人公たちでもある、徳川慶喜と勝海舟。
お二方とも77歳の天寿を全うされたそうです。

大政奉還の時、徳川慶喜は31歳、勝海舟は45歳。歴史の歯車を大きく回した2人はともに77歳(数え年)まで、長い第二の人生を生きた。その健康の秘訣を探る。
(朝日新聞のテレビ欄より)

この時代の77歳は、おそらく、現代の100歳にも匹敵するのではないか。
150年前の歴史的な出来事の渦中にあった偉人たち。

放送で語られていたポイントや感想について。

ご紹介します。

勝海舟の”デュアルタスク”

徳川慶喜政権のNo.2であったとされる勝海舟。

会社でいえば、バリバリの年代に経営のトップを張っていたのが急に「明治維新」という組織改編によって仕事を干されたようなもの。

さぞかし、やるせ無かったのではないでしょうか。

しかし勝海舟は、得意な”書”をかくことで、第二の人生を楽しんでいたようです。
その数ナント、月間700枚にも及ぶことも!

そして、ただ書をかくだけでなく、書を差し上げる相手を目の前におしゃべりしながら書く、という、「デュアルタスク」をこなしていたとのこと。

この、「デュアルタスク」というのは、脳トレにとても良いそうで、現代でも認知症予防などによく取り入られるメソッドだそうです。

たとえば、

  • しりとりしながらウォーキングする。
  • 計算しながらストレッチをする。

など。

おそらく、当時の勝さんは、そんな言葉はご存知なかったのだと思いますが、きっとそれが楽しくワクワクすることだったのでしょうね。

余談ですが、勝海舟は自称「スーパー老人」

新聞にズバズバもの言いの投稿をしょっちゅう書いていたそうな。
まるで、Twitter名人?みたいです(笑)

徳川慶喜の”豚肉好き”と”多彩な趣味”

一方、時の将軍、徳川慶喜は、とにかく豚肉大好きだったそうです。

体型も常にとてもスリム。これを保つ秘訣が、
「和食と豚肉」

豚肉は、糖質代謝を促すビタミンB1が豊富で、長寿にも寄与してくれるアルブミン、というタンパク質が多く含まれている。

慶喜本人も、そんなこときっと詳しく知っていたわけじゃないのでしょうが、”健康シグナルへの嗅覚”が鋭かったのかもしれませんね。

また、多彩な趣味を持っていて

自転車をはじめ、狩猟や弓道などの運動や、風景画も多く描いていたそう。
写真の”自撮り”も好きだったようです。

自己肯定感を高めようとしていたのだろうと、解説者の方が言っておられました。

こうした生活が、長生きの秘訣だったのでしょう。

激動の時代を生き抜いた

お二人の「健康ライフ」にフォーカスした内容でしたが、最後は激動の時代を生き抜いたその苦難にも触れられていました。

260年続いた徳川幕府に終止符を打ち政権を朝廷に返す、という決断を強いられた徳川慶喜。はからずも天皇家の敵のような立ち位置になってしまった。

きっと、さまざまな軋轢があったのだと思います。

しかし、最後には明治天皇から「公爵」の称号をいただき、ようやく心の平穏にいたれたそうです。

そんな徳川慶喜が、勝海舟にお願いした「楽天理」という書。

「楽天理」というのは、”自然にさかわらずあるがままに”という意とのこと。

往時のお二人のお気持ちが偲ばれるエピソードです。

最後にひとこと

歴史を変えた大きな出来事の主役。

突然に職を辞さるを得なかったにもかかわらず、第二の人生を楽しむ術で長生きを全うした、徳川慶喜と勝海舟。

一冊の書を読んだような、気づきの深い番組でした。

2021年3月4日にも同様なテーマの番組が放映されていましたので、ご参考に。
偉人たちの健康診断 選「幕府崩壊、第2の人生の過ごし方 徳川慶喜と勝海舟」

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら