ラジオのスタジオ生放送に参加してきました すまいるエフエム「めざせ!スキ度UP」

広告

大好きなラジオ番組、すまいるエフエムの「めざせ!スキ度UP」スタジオ生放送を観に、埼玉県朝霞市にある「すまいるエフエム」に行ってきました。
すまいるエフエム(埼玉県朝霞市)

リスナーさんがたくさん集まってこられていましたが、ナント!ワタシはスタジオの中で直に参加させていただくことができました。

それぞれ異なる分野のスペシャリストさんたちの素敵なコラボトーク。

数学、人前で話す、英語…どれも苦手になりがちなこと。
その意識や誤解を解消して、”スキ度をUPしスキルアップ”しよう!というコンセプトのもと、毎週木曜日の20時~21時(再・日曜日の14時~15時)の放送はとても楽しく、ためになることがたくさん。

今回は初の生放送二時間スペシャル。キラキラな時間を過ごさせていただきましたw

深沢真太郎さん「論理の話は先にしない」

論理(Logic)って、ド文系のワタシ(笑)にとっては、ほんとに苦手。
でも、

ものごとの成り立ちを理解するのに論理は大切だ。
数字、論理は整然とブレないでワタシたちを助けてくれる。

きっとそうなのだと思います。

深沢さんは数学の専門家として、ご講演で論理についてお話しをされる機会が多いそうですが、イキナリ「数字とは」「論理とは」という話題から入ると、なかなか聞き手には伝わりづらい。

なので、最初は感情のお話から始めて次に論理のお話。最後にまた感情のお話で締めくくる。という点にこだわって心がけられているそうです。

うん。この流れだと、きっと論理と仲良くなれそうですw

深沢さんのコーナーは、いつも「五七五」で締めくくるのがお約束なのですが、昨日の川柳も秀逸でした!

「挟み込む 論理と感情 愛込めて」

ぜひ、”挟み込まれた”ご講演をお聴きしにいきたいです。

丸山久美子さん「スピーチのコツは台本にスラッシュを入れること」

丸山さんは番組でいつも、緊張との上手なお付き合いのしかたについてを教えてくれます。

先日ワタシも結婚式のスピーチを行う際に、丸山さんからたくさん教えていただいたことをもとに、無事に緊張を乗り切ることができました。

よろしければコチラの記事もお読みください。

今回のライブでも、紙とペンを用意して、早口言葉を言ってみる。というワークをご紹介いただきました。

キーワードは「スラッシュ」。

読み詰まりそうなところに赤字でスラッシュを入れておくと、そこで息継ぎが入れられて噛みを避けることができる。

うん。確かにデキル!
是非これは、日頃のプレゼンなどでも取り入れたいメソッドです。

緊張はチャレンジ

第二部の丸山さんのコーナーでとっても響いたこと。

緊張って、チャレンジすること。成長すること
緊張がなければ、チャレンジもしないし、成長もしない

緊張ってありがたい友なのですね。

なんだか、緊張がいとおしく思えてきた!これからも緊張と仲良くお付き合いできらたいいな。

…っと、感激の余韻に浸っていたら、突然、「さーここで、リスナーさんに体験してもらいましょう!」との丸山さんからの爽やかな掛け声。

アレ?なんだろう。と思っていたところ、くじ引きをすることになり、ワタシが引いたくじは「A」。

ナント、放送で生アナウンスをやらせていただくことに。
まさに、緊張の急襲。

丸山さんから、ちょこっとアドバイスとリハーサルをしていただき、さきほど教えていただいた「スラッシュ」を書き込んで、いざ本番。
心臓バクバクで、案の定一か所間違えてしまいましたが、おおむね台本のとおりにしゃべることができました。
ご一緒した、BとCのお二方は完璧。敬服です。
11月4日_ラジオ「めざせ!スキ度UP」での生アナウンス原稿

人生、初ラジオ出演。
緊張はチャレンジ、緊張は成長

本当にそのことを身をもって体験させていただき、心より感謝です。

丸山さんから、ワタシたち三名は「緊張マスター検定準三級」を授与いただきましたw

西澤ロイさん「英語の切り替えスイッチ」

日本人の英語苦手を一人でもなくしたい。とのご信念のもと、「イングリッシュ・ドクター」を標榜されている、西澤ロイさん。ワタシの英語の師匠でもあります。

ロイさんの講座や著書で何度か”英語のキモチ”を教えていただき、英語をさらに学びたいと思うに至りました。

大分長いこと学びを続けてきてはいるものの、やはり、会話しようとすると、「スマートに話さないといけない」「きちんとした文章で話さないといけない」と身構えてしまいます。

昨日のライブでも、その点をあらためて教えていただきました。

本来コミュニケーションとは楽しいはずなのに、コト英語となると苦痛になっちゃう。

ドクターらしく”処方箋”を出してくれました(笑)

お薬:切り替えスイッチ
「○△しないといけない」スイッチを切り替えて、間違えてもいいし、なんでもいいからオープンに話す。会話を楽しむ。

お薬:頑張らない英語学習
ワタシもつい陥りがちなのが、「翻訳しようとしてしまうクセ」

感覚的な表現で恐縮ですが、英語のことは英語で考えてみる。これが、英語のキモチなのですよね。

英語学習は頑張らないでヨシ。その感覚をもって”英語のキモチ”理解を努めるように。

この二つの”お薬”を心がけ、これからも学びを進めていきます。

ラジオって素晴らしい

ネット社会になって久しい昨今、さまざまなメディアが発達しています。
ワタシもここ数年は、ラジオを聴く、ということはほとんどしませんでしたが、この「めざせ!スキ度UP」に出会ってからは、ラジオを聴くことがとても楽しみになりました。

そんな大好きな番組の生放送の現場にご一緒させていただけたのは、なんと光栄なことでしょう。

番組を作ってくださるパーソナリティの方々やプロデューサーのご信念。スタッフの方々のサポート。それらの結晶なんですよね。

その結晶を直接受け取らせていただくことができ、あらためてラジオが大好きになりました。

今日の一言

ほんとうに楽しかったー!

「めざせ!スキ度UP」。あと一日働けば休みだー。というサラリーマンの木曜日。一週間の締めくくりにめっちゃ元気をもらえます。
放送中にみんなでチャットでワイワイすることもできて、それもとっても楽しいのです。

番組HPではバックナンバーも聞くことができます。

スマホでの聴き方はコチラ。(西澤ロイさんのHPより)

プロデューサーさん、真太郎さん、丸ちゃん、ロイさん、ご一緒いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら