【日光日帰り秋観光】 東武特急利用と、現地では徒歩&バス 効率的な周り方を紹介します

広告

栃木県日光市へ日帰り旅行に出かけてきました。
車だとかなり渋滞が予想されるので、東武鉄道の特急を利用。

「東武日光駅」に着いたのが13時頃。それから駆け足で半日、行きたいところを巡りました。

時間経過も交えて、ご紹介します。

東武日光駅到着後、ツーリストインフォメーションに相談

【東武特急 北千住駅11:12発→東武日光駅12:51着】
何しろ当日朝に思い立って決行、まったくノープラン(笑)
ネットで色々情報は出てくるものの、日光の観光スポットは点在しているので、実際にどう行動して良いか分かりません。

駅に着いて、先ずは「ツーリストインフォメーション」に相談に行きます。

三連休中日の日曜日。道路がかなり渋滞しているとのことで、ガイドさんが勧めてくれたのが"東照宮まで徒歩で行き、その後バスに乗って中禅寺湖、華厳の滝方面へ行く"というプラン。

専門家のアドバイスには従うべし。まずは駅の自販機でバスのフリーパスを購入。

2日間通しで使えて、2,000円はお得です。
私は1日間しか使う予定がありませんでしたが、それでも、普通に運賃を支払うより安くなります。

その後は、さっそく東照宮に向かいます。

東武日光駅から東照宮まで

【東武日光駅13:00発、徒歩→「神橋」13:30着→東照宮入り口13:40着】
この移動距離は徒歩で約30分。なかなかに歩き甲斐があります。

Googleマップに従って、とりあえず進む。ほとんど人通りの無い道…これでいいのかしら?

ま、いっか。沿道にコスモスが咲いていたりして楽しめる。

15分ほど過ぎると「大谷川」が見えてきます。

その後、メインストリートと合流。かなり渋滞しています。

歩くこと30分、ようやく国道119号線沿いにある、参道袂の「神橋」が見えてきました。

大谷川の清流が爽やか

湧き水飲み場もあって、ゴクゴク飲んじゃいました。

道路の反対側に渡ると、参道に進めます。

階段を上っていくと入り口

東照宮手前のお寺「輪王寺」

輪王寺の先にある黒門をくぐって、さらに進む

ようやく東照宮入り口に着きました。「神橋」からさらに7〜8分です。

東照宮を巡る

【13:40→14:40】
東照宮は世界遺産に登録されています。主祭神は徳川家康、創建は1617年。

日光東照宮ウェブページ

境内は見所多数。重要文化財に指定されているものも多く、国内外から大勢の観光客が訪れでいます。

一の鳥居

入ってすぐのところに五重塔

三猿。3匹の猿が両手でそれぞれ目、耳、口を隠している「見ざる、聞かざる、言わざる」

石狛犬

灯籠としては珍しい鉄製

どこかオリエンタルな雰囲気のある、釣灯籠

陽明門

本殿はかなり混雑していたので、参拝を断念。奥宮に向かいます。奥宮入り口のところには「眠り猫」

さらに進んで階段を上ってゆくと(かなり段数があってキツイ)奥宮の鳥居が見えてくる。

奥宮には徳川家康公の墓所があります。

樹齢約600年の「叶杉」参拝すると願い事が叶うと言われているそうです。

本宮と奥宮、それぞれに御朱印もいただきました。

御朱印帳に書いてもらうのには、混雑でかなりの時間がかかる模様。私はすでに用意されている「紙御朱印」をその場で受け取りました。ひとつひとつ手書きで日付も入っています。

拝観料は、薬師堂拝観と合わせて、大人1,300円です。※2019年9月現在

山伏さんたちの姿も見えました。

東照宮から、中禅寺湖方面へ

【東照宮14:40発→「総合会館前」バス停15:00発→バス「中禅寺温泉」15:30着】
東照宮の主要箇所を周ったあとは、中禅寺湖〜華厳の滝に向かいます。

東照宮を出て、国道119号線沿いまで降りていったところにある、8番のバス停「総合会館前」から乗車。ガイドさんが地図に印をつけてくれました。

「渋滞は東照宮までなのです」とガイドさんから聞いていた通り、その後はスムーズ。
ただ、渋滞の影響により時刻表通りには運行しておらず、とにかく来たバスに乗る。たまたま、すぐにバスがやってきてラッキーでした。

途中「いろは坂」の"クネクネ"を1つずつ登っていく。

バスに揺られること約30分で「中禅寺温泉」バスターミナルに着きました。

気温は平野部より低いです。

華厳の滝へ向かう

【中禅寺温泉バスターミナル15:30→徒歩5分(途中、ヤマメを食べて)華厳の滝入り口→エレベーター1分+徒歩3分→華厳の滝15:55着】
バスを降りた先にこんな看板あり。

バスターミナルから華厳の滝入り口までは、徒歩5分ほどです。

小腹が空いたので、途中の茶店でヤマメの塩焼きを食べることに。一匹600円。

滝の鑑賞には、エレベーターでスポットまで移動します。

料金は550円(税込)※2019年9月現在

乗ること約1分で到着。エレベーターホールから歩いて、程なく「鑑賞スポット」に行くことができます。

華厳の滝を見たのは、実は小学生のときの修学旅行以来でしたが、あらためてその壮観さに感動。アイキャッチにしました。

高さ970メートル、落水量毎秒1.5トン。圧倒されます。

脇にある「涅槃の滝」コチラは、横に流れていく感じですが、やはり絶景でした。

中禅寺湖を眺めて帰途に着く

【華厳の滝16:10発→中禅寺湖16:20着→中禅寺温泉バスターミナル16:35発→(途中渋滞)東武日光駅17:30着】
華厳の滝を鑑賞後バスターミナル方向に戻り、さらに先に進むと5分ほどで、中禅寺湖に着きます。

手前の大谷川は硫黄の匂い。温泉成分が混じっているようです。

バスターミナルから見えた、男体山。

日光名物「湯葉」のお店が、軒を並べています。

今回は残念ながら、レストランで湯葉を食べる機会がありませんでしたが、駅前のお店で土産品を買って帰りました。

帰りは、中禅寺湖から東武日光駅までバスで向かいます。
17時を過ぎていましたが、やはり、東照宮の辺りから渋滞。通常だと40分ほどのようですが、1時間かかりました。

そして、帰途に着きます。
【東武特急 東武日光駅18:11発→北千住駅19:50着】

最後にひとこと

"弾丸ジャーニー"となってしまった、今回の日光旅行。

残念ながら、他の名所(湯の湖、湯の滝、九頭竜滝、霧降高原…など)には行かれませんでしたが、また次の機会に訪れたいと思います。

2020年夏には新しいホテルも開業予定。今度は宿泊旅行を計画してみよう。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら