ものくろキャンプ『梅村さんのためのブログ講座/あのブロガーさんに聞いてみよう!』 第二回_穴吹英雄さん編 読者さんフレンドリーマインドそして、ブログのPDCAを回す

広告

ワタシが学んでいるブログのコミュニティ・ものくろキャンプ

さまざまな講座を開設くださっていますが、2018年11月14日から始まった連続講座『梅村さんのためのブログ講座 あのブロガーさんに聞いてみよう!』

"達人の英知を学ぶことができる"第二回目は、2018年12月12開催。

今回の「達人ブロガー」は、穴吹英雄(ブッキー)さんです。

ブログはマラソンと同じ

ブッキーさんは、2016年9月までは、会社員をされていた方。
ブログを始められて以降毎日記事を書き綴り、そして、独立を決意されるに至る。

とにかく、書き続けること。
短距離走じゃなくって、長距離走。つまりマラソンと同じなのですよ。と語ってくださいます。

現在、そのブログ『Fu/真面目に生きる』は、月間約50万人の方々が愛読されている!
コツコツとした積み重ねの賜物なのですね。

読者さんフレンドリー

ブッキーさんが常に心がけられていること。それは、記事によって読者さんの悩みが解決しているか?ということ。

その「読者さんフレンドリーマインド」こそが、ブッキーさんの魅力なのです。

一方、日ごろから取り組まれていることとして、記事のリライトについても詳しく教えてもらえました。

  • アナリティクスで「よく読まれている記事」をチェックして、メンテナンスを行う
  • 必要に応じて追加情報や、関連記事を書き足すようにする
  • 悩みの解決に役立っているか?を読者さん目線で再考する

…etc.

こうした「こまめなアップデート」が読者さんフレンドリーにもつながる。

これまで私は、記事数を増やすことしか頭になく、既存記事のアップデートなど…余裕がなくって、ほとんどできていませんでした。

記事数を増やすことも大切ですが、アップデートは、つまりは、読者さん貢献でもあるのですよね。

リライトの意義

あらためて、自分のアナリティクスを見に行ってみます。

読者さんが記事を訪れてくれているとは、なんとありがたいことなのでしょう。
ひとつひとつの数字が、宝物のように思えてきました。

書きっぱなしではなく、記事を育ててゆく。
もしかしたら、もう少し続きのことも知りたいと思ってくださっているかもしれない。

だからリライトする。その意義をかみしめました。

書きたいならば、書く

とはいえ。

なにしろ「猪突猛進」の私(笑)
新しい記事を書きたいという気持ちが止まりません。

時間は有限だから。
メンテナンスにかける時間と、どっちを優先しよう?
悩みます。

ブッキーさんからのメッセージ
「書きたいという気持ちがあるならば、書いたほうがいいです」

めっちゃ刺さりました。

ただ、もう少しメンテナンスにも時間をかけてみよう。
何事にも「やりっぱ」なことが多かった私…反省です。

今日の一言

とにかく書く。
そして、メンテナンス。

ものくろ師匠からもアドバイスいただいた点。

「PDCA(Plan-Do-Check-Action)が大切なのはブログも一緒。ただ、そのサイクルがとってもゆっくりなのも、ブログというメディアの特徴なのです」

今まであまり回せてなかった「我がブログのPDCA」
をがんばろう。
あらためて目標を持つことができました。

ブッキーさんの素敵なブログ「Fu/真面目に生きる」
楽しくて、かつ、お役立ちな記事が満載ですw

情報発信や発酵食のことを学んで、人生をより、豊かに過ごしたいという方に。
ぜひ、ものくろキャンプの講座はおススメです。
ものくろキャンプ | 学びで笑顔を作るコミュニティー -あなたの夢の応援団-

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら