ブレないで信念を貫くリーダーでありたい あらためて教えてもらった 映画『ペンタゴン・ペーパーズ』

広告

仕事をしていると、いろんなことに感情が揺らぎがちなものです。

正しいと思ってもそれを邪魔するものがあったり、なにかに屈してしまいそうになったり、困難に面してあきらめそうになったり…etc.

でも、ブレないで信念を貫くこと。そんなリーダーでありたい。
本作を観て、あらためて思いました。

メインキャストはメリル・ストリープとトム・ハンクス。しかも監督はスティーブン・スピルバーグ。なんとゴージャスなことでしょう。

詳しくはネタバレになっちゃうので控えますが、
亡夫の後を継いで新聞社の社主としてワシントン・ポスト紙を統率するキャサリン(メリル・ストリープ)。
ベトナム戦争時、政府の「不都合な策略」機密文書を入手し、スクープを打ち出そうと奔走する編集主幹のベン(トム・ハンクス)。
他紙の動向や政府からの圧力…etc.といったさまざまなノイズと戦いながらも、最終的に記事を世の中に出す決断となった。

1971年に起こった実話をもとにした物語を、メリル・ストリープはときには弱さを見せつつも、潔く爽やかに。そのリーダー像を演じきってくださる。
そして鉄壁の支え人として頼もしい風格をトム・ハンクスが十二分に醸し出してくれる。

ともすると孤独になりがちなのがリーダー。こんな参謀さんが居てくれたら本当にありがたい。

正義を貫こうとしても、会社の存続にもかかわるかもしれない。苦渋の決断。

印象的なのが、キャサリンが悩みの末に旧知の友であり元国防長官のマクナマラ(ブルース・グリーンウッド)に相談をしにいくシーン。
当時のニクソン大統領陣営の脅威を知る彼は、手を引くことを進める。

でも、それによってかえってキャサリンの覚悟は決まったように。

そして、記事はとうとう世の中に発せられた。

ブレないで貫く。

現実社会ではなかなかうまくいかないかもしれないけど、ちょっとカッコつけかもしれないけど、心はそうありたい。

雑誌に載っていたメリル・ストリープのインタビュー記事が刺さりました。

これは一般の人々がいかに変化をもたらし、歴史を変えたかについての物語だと思うわ。大きな変化は一人の人間の変化から始まるのよ。

当時の女性リーダーは現代に比しても、さらに多くの障壁や苦労があったかと思います。あらためて、実在のワシントン・ポスト紙社主、キャサリン・グラハム氏に敬服。

メリル・ストリープの演技は、キャサリン・グラハムの面影そのもの。ほんとうに偉大な女優さんです。

↓キャサリン・グラハム氏。Wikipediaより

経営者にはほど遠いですが、ワタシも管理職のハシクレとして勇気をいただけた、心に深く残る作品でした。

終映間近ではありますが、5月3~4日くらいまでは上映中です。
上映館はコチラ

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら