こんにちは。SNSの情報発信を日々頑張っている いくみ(@nesan_blogger)です。
私のSNSの中でも、最も多くのフォロワーさんに恵まれているのが「X(旧ツイッター)」
この記事を書いている2024年4月時点で、おかげさまで16,500フォロワーさんほど、となりました。
色々試行錯誤を繰り返しながらここに至れてありがたい。
ですが、あらためてそのやり方を見直すことにしました。
解説します。
なぜ、私のXは16,000超フォロワーさんに恵まれたのか?
まず、なぜ私がここに至れたのか、について。
詳しくは別記事に書いていますので下段にリンクを貼りますが、簡単にポイントをまとめると以下の2点です。
- 自分からフォロー&リプ(返信)しまくった
- 毎朝のおはようツイート(インフルエンサーの「ひーさん」コミュニティに参加、「おはよう戦隊」タグを活用することで、同じ仲間同士の我が格段に広がった
2018年にツイッターのアカウントを開設してから1年くらいは”泣かず飛ばず”の状況だったので、ここまで来れるとは当時は思ってもみませんでしたが、とにかく相当頑張りました。
そして、毎日毎日、ほぼツイッター漬け(笑)楽しくて仕方ありません。
ところが、ある出来事をきっかけに「このままでいいのだろうか?」と思うに至り、具体的にはいつも一緒に頑張ってきてくれた、とあるフォロワーさんと一時疎遠になってしまったことです。
悩みから回復して、再びXを楽しむ
その後、幸いにしてこのフォロワーさんとの関係は回復(かなり自分の思い込みだったことを反省)
またしばらくは楽しく「おはようツイート」を日々続けていました。
共に頑張ってきたフォロワーさんたちが他にも数人いたのですが、残念ながら1人、また、1人と投稿をしなくなっていってしまって…お互いに励まし合える仲間がいるということも、自分が続けることのモチベーションにもなるんですよね。
さておき。
今度は別の”壁”にぶつかってしまったのです。
あらためてXを見直すことになったワケ
2023年4月に初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』を世に送り出して、前後してXのアカウント名も著者名(ペンネーム)とほぼ同じく「いくみ@女性管理職&ビジネス書著者」に変えました。(以前は「ねーさん@ブロガー」)
本に書いたことを、Xでも発信していきたい…そんな想いも募るものの
「おはようツイート」で、読者さんたちに「その日を目一杯楽しんでいきましょう」というメッセージも伝え続けたい。これまでたくさんお世話になった「おはよう戦隊コミュニティ」にも貢献したい。
悩む日々が続きました。
加えて、おはようツイートにいつもリプをくれるフォロワーさんたちの中には、毎日投稿内容をかなり自分なりに練って”渾身の一投”をしているつもりでも
「おはようござます。今日もよろしくお願いします」
「おはようございます。素敵な1日をお過ごしください」
…と、まるでハンコで押したかの如くなものが増えて、さらに違和感が膨らんでしまったのです。
真に自分が発信したいことへチャレンジ
とはいえ。
おはようツイート(「おはよう戦隊」のタグ付きで)をしていると、ありがたいことに毎日平均、400いいね、80リポストのインプレッションをもらえて、とても嬉しい。
このインプレッションをある意味手放してまで続けていくことにドキドキしてしまって、なかなかチャレンジできずにいたのですが、その代わりになんだかXに対して「おざなり」になっている自分がいる。
正直、窮屈で仕方ありませんでした。
インプレッション下がったって、そんなことどうでもよくって、真に自分が発信したいことをやってみよう。
「おはようツイート」は今後とも続けますが、あらためてスタンスを変えることにしました。
そんな想いで綴った、ニューツイートの一例です。よろしければご覧ください。
物事を判断するときに
不慣れな頃は悩むこと多くて
選択肢のどれにしたらいいだろ?
マゴマゴしちゃうでもね
自分が決めないことには
先進まないし
ミスしたら原因見つけて直せば良い試行錯誤繰り返すうち
自然と「判断の勘所」身についてくるからみんなの今日が
素敵な1日でありますように✨ pic.twitter.com/q86b9ceJmp— いくみ@女性管理職&ビジネス書著者 (@nesan_blogger) April 2, 2024
最後にひとこと
SNS発信って、ホント試行錯誤の繰り返しなんですよね。
でもね。
フォロワーさんたちとの関係性ばかりに捉われるのではなく、自分の”座りのいい場所”を追求していくこと。
そこに共感してもらえる、誰かの役に立てるのならば、これほど嬉しいことはありません。