暑い季節におススメ サバ缶で作る、火を一切使わない【チョー簡単冷や汁】

広告

こんにちは。チョー簡単クッキングが得意、ワーキングマザー27年の いくみ(@nesan_blogger)です。

暑い時季になってくると、おかずも冷たいものを食べたくなるもの。
味噌汁好きな私が夏によく作る「チョー簡単冷や汁」

サバ缶利用であっという間に出来上がっちゃう。

ご紹介します。

「チョー簡単冷や汁」おススメポイント

まずは、おススメポイントを3つお伝えします。

ココがポイント

  1. 火を一切使わなくて済む
  2. サバ缶の出汁も一緒に使うとコクが出て良い
  3. 多目に作っておけば翌日も楽しめる

そもそも「冷や汁」とは、山形県、埼玉県、宮崎県など日本各所の郷土料理。
レシピを見てみると、各地域でそれぞれの特徴は異なるようですが、例えば"焼きほぐした魚をゴマとともにすり鉢で擦って…"などと書かれてあって、なかなかに手間がかかりそう。

もっと簡単にそれらしくできる方法はないかしら?と思っていたところ、Twitterのフォロワーさんが「サバ缶利用で簡単冷や汁」とつぶやいているのを見て、ピンときました。

「チョー簡単冷や汁」材料

メインはサバの水煮缶。家族3人分で翌日も楽しむには1缶だと少ないので、2缶使います。スーパーで1缶150円くらい。コスパも良し。

あとは、冷水、液みそ(液体味噌汁の素)、大葉・長ネギなどの香味野菜。写し忘れてしまいましたが、キュウリも必須。

液みそは、「マルコメ料亭の味減塩」が味も程よく便利です。減塩なのも嬉しい。

「チョー簡単冷や汁」作り方

サバ缶は冷蔵庫で冷やしておきます。

程よく冷えたら、缶の中身を出し汁もろとも鍋に投入。食べやすいように菜箸でほぐします。

冷水を注いだ後、液みそを加減しながら少しずつ加えて、おたまで掻き混ぜます。底にたまりやすいのでよく混ぜるように注意を。

仕上げに各野菜を混ぜて

完成。器に盛り付けて白ごまをトッピング。ミョウガを加えるのもよいですが、我が家族、残念ながらミョウガが苦手のため断念。

翌日も楽しめます

多目に作っておけば、鍋ごと冷蔵庫に保管して翌日も楽しめます。一晩経つとさらにコクが増していて美味しい。

サバ缶2つ分だとかなりの量があるので助かります。

調理所要時間:トータルで15分ほどです。

最後にひとこと

暑さで体力も消耗しがちで、キッチンで火を使うのもしんどいなぁーというとき。

これ一品だけでもなんとかなる。ぜひおススメします。

Youtube

こちらも一緒に読まれています

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら