Macのプレゼンソフト「Keynote」 思ったよりスンナリと使うことができた アラ還でも大丈夫

広告

あらたな登壇の機会をいただきました。
そのプレゼン資料を MacとWindowsどちらで作成しようかと悩み、ブログに書いたところ‥

記事を読んでくださった方から「Macにしましょう!」とアドバイスをいただき、当初は、使い慣れているWinで進めちゃえ〜と半分以上思っていたところ、一念発起。

Macのプレゼンソフト「Keynote」にチャレンジすることにしました。

このアプリのアップデートサインがちょうど表示されていたので、まずはアップデートを試みたのですが、上手くいかず。
Appleの電話サポートで、オペレータさんにアドバイスいただいたものの、この点は解決せず。
とはいえ、ついでにKeynoteの基本的な操作方法を教えてもらうことができ、早速開いてみます。
ちなみに、アップデートは、登壇が終わったらまた試みることにしました。

すると。

MicrosoftのPowerPointと、さほど変わりない。いやむしろ、Keynoteの方が簡単。
Macユーザの方々がおっしゃっていた通りです。

初心者ゆえ、あまり凝ったデザインにはできないけれど。
いくつかのテンプレートから「これが良さそう!」というのを選びました。

あとは、文言を入力してゆけばヨシ。

必要な基本的操作は、画面の右側にガイドされているから、とっても分かりやすい。

何より感動したのが、iPhoneとの同期。
「Keynote Remote」という機能を使って、スライドショーの操作をすることができる!

また、スライドに埋め込む写真も、iPhoneのライブラリからダイレクトに選ぶことができる。

同期って、なんて便利なのだろうヽ(´▽`)/

慣れていることから新しいことに挑むのは、最初はビクビクなんだけれど。
いざチャレンジして、いい塩梅に進めることができるようになってくると、世界が広がる。

アラ還でもスンナリ、アプリにも馴染むことができました。
Macにあらためて「ほの字」です(笑)

何歳になっても、Macを始めることができる。よろしければコチラの記事もどうぞ。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は元上場企業で20年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら