一泊旅行で山梨県の石和温泉を訪れました。
お宿は『くつろぎの邸 くにたち』
温泉はもちろんのこと、ディナーも素晴らしかった!
さっそくご紹介します。
くつろぎの邸 くにたち ディナー
ワタシが今回選んだプランは
【年末年始限定】天然温泉薬石湯『嵐の湯』も貸切風呂も入り放題◆ゆく年くる年!くにたちくつろぎプラン
お料理は会席のコースですが、和洋テイストが両方楽しめます。
お品書き
前菜盛り。胡桃豆腐、合鴨ロース、金柑、サーモン‥etc.
色とりどりのさまざまな素材が嬉しい。
アイキャッチにしました。
ご飯は釜炊き。40分ほどかかるとのことで、着席したら火をつけてくれます
お椀。寒ブリの香煎ナベ。カリカリ衣で揚げたブリと出汁のハーモニー
お造り。本マグロ、寒平目、剣先イカ、手前の小鉢は甘エビのづけ
"焼きナス醤油"でいただく
メインは、和牛の陶板焼き。
甲州ワイン丸藤葡萄酒工業さんの、ルバイヤートとトロトロのお肉がベストマッチ
ズワイガニの酢の物
釜炊きごはん、デザートも最高
お料理を食べ終えると、ちょうどごはんが炊き上がった頃合い。
山梨県産、峡北米Aランクとのこと。ふっくらとしてめっちゃ美味しい。赤出汁との相性も抜群です
圧巻は、デザート。クリームブリュレがサイコーでした!
今日の一言
旅館のお食事って、量が沢山あって食べきれないことも多いものです。
今回のお料理は、どれも適量で"食べ過ぎず"なのも嬉しい。
随所に気配りされた素材や調理法、お品揃えにも感動。堪能しました。
宿泊込みで28,080円(大人1名、税・サービス料込)
※別途、入湯税150円
年末でしたので、少しお高めかもしれませんが、四季を通してさまざまなプランがあります。
詳しくはコチラ
くつろぎの邸 くにたち | プラン一覧画面