ブロガーの先輩、kazuminさんへ感謝です
広告

ワタシがWordPressで独自ドメインを開設しようと思ったきっかけ。
学びのお仲間のkazuminさんのおかげなのです。
たまたま別のコミュニティでご縁をいただいていたのですが、ワタシがAmebloでブログを始めていたときも、kazuminさんは迷わずストレートに、ブログコーチのものくろさんの講座で独自ドメインをスタートされた。
そして、毎日記事を書いてくださる。
そんなkazuminさんに、ついてゆきたい!と、ワタシもものくろさんの講座で独自ドメインを始めることができました。
いま、kazuminさんはご体調を崩されていて、とってもお辛いのに。
ブログ仲間の記事を、誰よりも早く、いつも、いいね!してくださる。
心温まるコメントをいつも返してくださる。
お見舞いに行った、同じブロガー仲間のさわこさんと供にたくさんお話をすることができて、嬉しかったー。
アイキャッチは、三人で撮った写真です。
kazuminさんがいたからこそ、ワタシもブロガーであれる。
そんな素敵な先輩がいらっしゃることに、心より感謝です。
kazuminさんのブログはコチラ。
健康な身体づくり、ワクワクしたこと、散歩での発見、ちょっと気づいた心のこと…etc.
読んでいると、とってもほっとできますw
- 関連 :
- kazuminスマイル
投稿者プロフィール

-
会社の管理職/100年ライフブロガー
30数年会社員まっしぐら、子育てしながら40歳で正社員復活、その後管理職となり現在に至る。しかし、定年まであと数年…というところで、会社の組織改編や家族の不調に見舞われお先真っ暗に…。その後、さまざまな学びと素晴らしい師匠たちに出会うことで救われる。この経験により「今後の100年ライフを楽しく過ごし、同じような人を一人でも増やしたい」というビジョンをもつ。このブログではそんな私の思いや実践をお伝えすべく、2017年7月22日から798記事連続、毎日更新中。(2019年1月31日現在)→詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
日々の出来事2019.02.20なぜワタシは「通勤電車」が好きなのか? 3つの理由
会社員のライフログ2019.02.19組織再編 管理職として私が気をつけている3つのこと
情報発信2019.02.18「人生を変えたい」と思ったら 勇気をふるって出会いを広げてゆけば、世界も広がってゆく
旅2019.02.17息子の卒業旅行に付き合う 気ままにマドリード・バルセロナ・ヴェネチア どうぜ全部うまくゆく