上司→部下、だけでなく、先輩→後輩、同僚同士…などの立場でも使える、シーン別フレーズ集です。
よろしければぜひ、ご参考に。
相手が悩んでいそうな時
よかったら、いつでも話聴くよ
大変だったね。いつもお疲れさまです
◯◯のことをやってみたら、解決につながったよ
反省も大切だけれど、自分を労うことも忘れずにね
時が解決してくれることもあるよ
押し付けとか問いただすとかじゃなく、共感・寄り添い
相手が不満そうにしている時
そっか。どこが一番納得いかないのかな?
私ができていないことがあったら、申し訳ないです。
教えてくれてありがとう。なんか手伝えることある?
色々あるけれど、あなたが一生懸命にやってくれているから。なんだよね。
改善すべきこと、一緒に考えてもらえると嬉しい。
不満に一緒に同調する、または、非難したりおさめようとするのではなく、まずは受け止める
相手が成果を上げた時
やったー!さすが◇◇さんですね
素晴らしい!感動しました
これまで頑張ってきたことの賜物だね
嬉しい知らせをありがとう
功績を心から讃える&感謝する
相手のモチベーションをさらにアップしてもらいたい時
あなたに任せたよ
もし上手くいかなかったら、責任は上司にあるから
それ、すごくいいね!
リスペクト&承認のマインドが大切
おまけ1 相手が失敗してしまった時のNGフレーズ
私だって大変なんだから、あなたも頑張って
こうするべきじゃなかったの?
なるほど。で、どうしたいの?
相手の立場になって考えてみて
失敗した本人は痛いほど反省しているのだから、傷口に塩を塗るようなことは意味なし
おまけ2 こんな上司は退場
部下さんの話を聴こうとせず、自分話ばかり
人によって態度を変える
部下さんに起きている出来事を「自分事」と捉えずに、評論家のようなコメントに終始する
もし、こんな残念な上司にあたってしまったら…「反面教師」にするとよいです。