2018年5月30日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 ねーさん(ikumi3) 旅 勝手に山手線漫遊記 池袋編(東京都豊島区) 母の実家近くやら息子の大学やら学びのスポットやら 印象深い町 通勤や営業の外回りで20年以上お世話になっている山手線。 東京の都心部で環状運転を行い、多くの駅において各方面へと延びるJR(在来線、新幹線)や私鉄、地下鉄各線に接続している。 まさに、”東京鉄道網の心臓部”ともいえます […]
2018年5月29日 / 最終更新日 : 2018年5月29日 ねーさん(ikumi3) おススメeats&drinks ガッツリランチが食べたいときは レバニラ炒めです 今日は朝から会議三昧。夜はセミナーもあり、ランチはガッツリ食べたい。そんな時はレバニラ炒め。 家ではなかなか作らないし、町の中華屋さんなら大抵あるメニュー。 どのお店も、さほどハズレがなかったりします。 何より、鉄分補給 […]
2018年5月28日 / 最終更新日 : 2018年5月28日 ねーさん(ikumi3) 会社員のライフログ 久しぶりに部下さんからの「ちょっと、いいですか?」にドキッとした日 さぁっ。本日のお仕事もあと残りわずかだわー。という夕方。 部下さんから、ぴろーんとチャットが飛んできました。 「ちょっと、いいですか?」 ドキっ。久しぶりに聴いたこのコトバ。こういうときはアンマリいい話じゃなかったりする […]
2018年5月27日 / 最終更新日 : 2018年5月27日 ねーさん(ikumi3) 学び、読書 ”なんのために文章を書くのか、どう書くのか”をあらためて教えてくれる本 『みんなが書き手になる時代のあたらしい文章入門』古賀史健 著 読んでいただく方々により伝わりやすい文章を書きたい。 誰しもが願うことですよね。 ブログを書いているワタシもいつもその点が悩みのタネ。文章術の本はそんなときに力強い味方になってくれます。 本書は、ブログコーチのものくろ( […]
2018年5月26日 / 最終更新日 : 2018年5月27日 ねーさん(ikumi3) 日々の出来事 2018年5月26日 今年も、もうすぐ梅雨なんだろうな 本日2018年5月26日。時折陽が差しはするものの、なんだかジットリドンヨリな一日。 19時過ぎの気温は22℃となっていましたが、来週水曜日以降はどうやら雨が続く模様。 新聞を見ると、九州南部地方は本日梅雨入り。例年より […]
2018年5月25日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 ねーさん(ikumi3) おススメeats&drinks 今日のランチは五島列島の海の幸 「五島人 浜松町店」 漬けブリ定食(東京都港区) 毎日のお楽しみ、ランチタイム♪ 先日に引き続き本日も、職場のあるJR浜松町駅(東京都港区)近辺を探索。 珍しい店名に惹かれフラッと入ってみたのが”長崎県五島市公認”の居酒屋「五島人」。 五島列島の海の幸が楽しめそうなラン […]
2018年5月24日 / 最終更新日 : 2018年5月26日 ねーさん(ikumi3) 日々の出来事 Facebookに感謝 立花岳志さんの”ツナゲルサロン”に感謝 一年前の5月24日に出会えた方々に感謝 Facebook。ワタシにとっては本当にありがたい”相方”みたいなもの。 Facebookのおかげで、それまで出会うことのできなかった様々な方々とご縁をいただき、たくさんコミュニケーションさせていただき、こうしてブログを […]
2018年5月24日 / 最終更新日 : 2018年5月24日 ねーさん(ikumi3) 会社員のライフログ どっちに乗る? 青い電車(京浜東北線)と緑の電車(山手線) 東京都内で会社勤めをしているワタシ。 通勤路線としてはJRの神田駅から浜松町駅へと進んでゆきます。京浜東北線と山手線が並走している区間。 車体に青のラインが京浜東北線。 緑のラインが山手線。 どちらに乗車しても、所用時間 […]
2018年5月22日 / 最終更新日 : 2018年5月22日 ねーさん(ikumi3) おススメeats&drinks 今日のランチは”一人焼肉ジュージュー” 草の家浜松町店(東京都港区) 平日のお昼休みは、気分転換と運動(ウォーキング)、集中力回復のために、一人外食ランチをしています。 ワタシにとって、”時間術の教科書”である、精神科医・作家、樺沢紫苑先生の名著『神・時間術』を読んで以降ずっと続けている習 […]
2018年5月21日 / 最終更新日 : 2018年5月21日 ねーさん(ikumi3) 旅 ”風薫る5月” 新宿御苑(東京都新宿区)で風と空と緑を感じてきた 今年、2018年の5月は夏日のような気温の日が続いたかと思えば、夜になって急に寒風の吹く日もあり、実にバラエティに富んだ気候が続いています。 ある意味、春でもない夏でもない、梅雨前の爽やかなひととき。 風も、空も、緑も。 […]